※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶー★
妊活

人工受精でエストラーナテープを貼っていたが、妊娠中は使用しないと知り不安。先生の意図がわからず、同じ経験の方いますか?

人工受精4回目をしました。これでダメならステップアップの予定です。人工受精後3日目からエストラーナテープを貼るように指示を受け、貼っていました。
しかし体がかゆくてネットで調べていたら、エストラーナテープは、妊婦や妊娠の可能性がある人は使用しないで下さいとありました。
しかし、処方されたときは、特に先生から何も言われなかったので何も疑わずに貼りました。
私は人工受精が今回も失敗するという前提で先生は処方したのか?とよくわからなくなりました。
同じような経験のあるかたいますか?

コメント

a-moco

同じ状況ではないのですが、妊婦の時に処方され使用していました。
私の場合、妊娠6週の時に出血し、血液検査の結果、ホルモン値が低く、流産の可能性があったため、ホルモン値を外部から上げて、流産せずに妊娠を継続出きるように処方され使用していました。
その後順調にホルモン値も上がり、テープを貼らなくてもいい状況になり、妊娠も継続されて無事に出産しました。
私も使用していたときに同じように不安になり、同じ病院で体外受精をした友人も、体外受精後に処方され使用していたと聞きました。
その子も妊娠し無事に出産しました。

同じ状況ではないのですが、私も同じように不安になったことがあったので…
参考までに。

無事に妊娠されていますように。

  • ぶー★

    ぶー★

    回答ありがとうございます!少し安心しました!妊婦さんにも、場合によっては使うもののようですね!
    体外受精後に使用された方もいるんですね。やはり、ホルモンの補充だから大丈夫てことですかね。

    出産おめでとうございます!私も続きたいです!

    • 11月5日
deleted user

私も体外の治療中にテープを貼りましたよ!
内膜を厚くして着床しやすくしたり、流産防止だったと思います。
痒くなりますよね😓
体外になるとテープを12枚とか貼る人もいるみたいですよ。
私は6枚くらいでしたが、、、
体外にステップアップすると目に見えて治療の進み具合が分かるのでストレスが減りますよ(^。^)
私も一度目の体外で現在妊娠中です

  • ぶー★

    ぶー★

    回答ありがとうございました!みなさん使っていることなんですね!ネットの情報を見間違えたのかもしれません(^^;
    慌ててしまいました。もうすぐ生理予定日なのでハラハラしています(;-;)
    体外受精一回目で妊娠されたんですね!私も続きたいです!

    • 11月5日