![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠11週で双子を妊娠中。出血があり、病院に連絡。安静にして様子見。出産できた経験のある方の話を聞きたい。
今妊娠11週に入ったところです。
前回の診察で双子とわかったのですが、特に体調に変化もなく過ごしていました。
しかし、先程お手洗いに行きペーパーで拭いたところ出血がありました。
生理の始まりかけのようなおりもの混ざりの鮮血といった感じでした。
腹痛などはありません。
病院に電話をしてみたところ、とりあえず安静にして様子見で朝一で受診をとのことでした。
もし出血がどんどん増えたり腹痛が出るようなら再度電話をと言われました。
この時期に出血があっても無事に出産できた方いらっしゃいましたらお話お聞きしたいです😢
- りん(2歳5ヶ月, 2歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![あずきママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずきママ
妊娠初期の出血は、私も経験ありますが、胎盤が下がってると言われました。
私はすぐに止まり、問題なかったです。
![かおぽち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおぽち
まだ16週ですが、似た経験があるので投稿します!
12週の時に茶色の出血と赤い尿が出て、すぐ病院に電話して受診しました。
赤ちゃんは元気でしたが、子宮に血の塊があると言われました。
この時期の出血はよくあることらしいけど原因不明だそうです。
そこから2週間茶色の出血が続きましたが、赤ちゃんは順調に育っています☺️💕
助産師さんが「単胎児なら大丈夫なことでも、多胎児だと念のため診たいから受診を勧めるケースが多い」と言っていたので、そういった可能性もあるかもです😳
-
りん
コメントありがとうございます😭
多胎で出血も乗り越えて元気に育っているとのこと、とても励みになります😭
ひとまず今は出血は止まっているので病院が開き次第受診したいと思います。
似た状況での経験をお聞かせいただきありがとうございます!- 3月3日
![ぴの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴの
10週の頃に、家族でキャンプへ行っていた時に
朝、トイレで服とうっすらピンクのおりもの。一応ナプキンつけとこうと思ってつけていたら
10分後ドバドバ…と驚く程に出血してしまい、夜用ナプキンは5分もしないでいっぱいに。
急いでキャンプを切り上げ、薬局で大人用オムツを買い、急いで病院へ向かいました。
オムツもすぐにいっぱいになるほど出血大量、もうダメだろうな…と号泣しながら診察待ち。
赤ちゃんは無事でした。
それから3日間出血しましたが今はもうすぐ3歳、何事もなく元気な子ですよ😌
-
ぴの
トイレで拭くとです💦
- 3月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
双子妊娠中、5週から11週ごろまでほぼ毎日少量の出血が続いてました。
時には鮮血もありとにかく不安でいっぱいでしたが血腫などの原因もなく様子見でしたが、無事に出産となりました。
とても不安だと思います…病院で診てもらって安心できるといいですね✨
![さと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さと
双子妊娠11週頃に生理初日のような赤茶色の出血しました。朝起きたらパンツに結構な量ついていたんでダメなのかなと思ってましたが順調に37週まできました。血腫があったみたいでまた出血するかもと言われていましたがその後は出血もせず血腫も消えていました。
りん
コメントありがとうございます😭
上の子の時は全くトラブルなしだったので不安で😢
受診で無事を確認できて出血が止まるといいのですが。
問題ない場合もあると聞けて希望が持てました!ありがとうございます!
あずきママ
私も不安ですぐ受診してもらい、名前忘れちゃいましたが膣剤のお薬を2週間ほど入れてました。