
コメント

よち
良い漢字ですよね✨
私は先輩に女性で睦(むつみ)さん、
同僚に男性で睦(まこと)さんがいます🍀
でもマコトさんの方は、はじめはムツミさんだと思い込んでいました😅やっぱりムツミと読んでしまいますね。
私は男の子にナツキ、チアキと付けようとしていたので、(結局却下されたのですが💧)ムツミくん、全然アリだと思っちゃいます💕確かに中性的ではあると思いますが、それがまたカッコいいと思ってしまいます‼️

でん
いいお名前ですね!
我が子も中性的な名前ですが、私はあまり周りとかぶりたくないのもあり最終的に決めました。
個人的にはすごいいい名前なのですが、ご主人があまり付けたくない名前ならば考えないといけないですね💦
でも、男の子の名前にふさわしくないことないと思いますよ。
テレビで一度見ましたが、男の子で菜々子って名前の人見ました。
それはさすがにビックリはしましたが、親の何か思い入れがあってそういう名前にしたのかな?と思いましたけどね😊
-
さとみ
コメントありがとうございます。
私も、睦という漢字の意味もいいし、あまり人とかぶらない名前だと思うので、良いんじゃないかなあと思うのですが、夫の名前も漢字一文字で、だけども子供の頃になかなか正しく読んでもらえなかったことや、それを友達にイジられたのが嫌だったそうなんです💦
男の子は特にそういうことでイジられると。
夫も睦の字自体は気に入っているようなのですが、読み方が問題なんですよね(´・_・`)
でも、むつみという読み自体はふさわしくないとは思わないとのことで、安心しました。
名付け候補に入れようと思います(^-^)
しかし、男の子で菜々子!?
それはびっくりしますね、確実に女の子と間違われますよね…^^;- 11月6日

ママリ
友だちにいますよ~睦くん★
ふさわしくないとは全然思わないです(^-^)
-
さとみ
コメントありがとうございます。
そのお友達も、むつみくんなんですね?
男の子につけてもふさわしくないとは思わないとのことで、安心しました。
名付けの候補に入れようと思います(^-^)- 11月6日
さとみ
コメントありがとうございます。
両方の性の睦さんが身近にいらっしゃるんですね!
まこととも読むんですねー。
そうなんですよね、睦っていい漢字ですよね!
あつし、ちかしとも読めるようなのでその読みも考えたのですが、多分人からは一発で正しく読まれることはほぼ無いと思うんですよね…。
それはそれで本人が大変な気がして。
むつみ君、アリですか!
よかったです、やっぱり名付け候補に入れようと思います(^-^)