※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

麦茶のあげ方とコップ練習について質問です。スプーンを横向きにして流し込む方法でいいですか?コップ練習は半年以降がいいですか?

離乳食初期の麦茶のあげかたについて。

先日から離乳食スタートしました!
麦茶少量をスプーンであげているのですが、
おかゆと同じように口にあてて口を開けるのを待ってスプーンを引けばいいのでしょうか?
それだと溢れてしまうので、スプーンを横向きにしてほぼ流し込んでる感じになってしまい....

また、どのくらいの時期になったらスプーンをやめてコップ練習を始めましたか?
ストローは歯並びに影響があるとみて、マンチキンのコップマグを買いました。
生後5ヶ月の間はスプーンであげて、半年以降コップで練習すればいいのでしょうか🤔?

コメント

はじめてのままり

麦茶スプーンであげたことないです

離乳食はじめて1ヶ月過ぎたくらいからストローで飲ませてます
そろそろコップのみ練習してみようかな〜という感じです。

ママリ🔰

離乳食スタートとともにコップ練習はじめました☺️
当然飲めないので、練習後はスプーンであげていました。
コップ飲みも、2ヶ月ほどするとかなり上達しました✨