※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
妊活

排卵に関する疑問があります。排卵後の状況や無排卵時ののびおりについて知りたいです。内診で排卵の確認は可能かも不明で、次回受診まで不安です。

2人目をなかなか授からず、先月からクリニックに通い出しました👨‍⚕️✨

2/16〜2/21 生理
2/25〜2/27 のびおり
2/26.2/28 仲良し
2/29 クリニック(フーナーテスト)

といった日程でした。

2/29のクリニックは生理周期から見て、排卵日付近での受診のためです。
その日の内診で、卵がないなぁ。排卵しちゃったのかな?
と言われました。クリニックでの排卵検査薬も薄かったです。

のびおりがあったことを伝えると、排卵したのかもね。とのことでした。

基礎体温もつけ始めたのですが、まだ高温期になりません。

・無排卵でものびおりはでますか?
・排卵後、高温期にならないことはありますか?
(前回の生理前から基礎体温をつけ始めましたが、生理前はしっかり高温期でした)
・内診で排卵したかどうかははっきりわからないものなのでしょうか?

わからないことだらけで、次の受診は1週間後なので待てばいい話なのですが、モヤモヤしてしまいます😣💭
わかられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただけないでしょうか🙇‍♀️❤️

よろしくお願いします!

コメント

ママリ

私も排卵後はエコーで見てもらいました❗️☺️
卵がモヤモヤ?な感じになっていて、これ排卵してますよね〜!って説明されました😊
内診で分かるようです❗️

無排卵の時ありましたが、のびおりは確認出来てないのでなんとも言えませんが、無排卵の時は体温ガタガタで二層にはなりませんでした!

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    遅くなってしまいすみません😖

    やっぱり内診でわかるんですね...
    先月の排卵後ははっきりと、左から排卵したねというふうに言われたのですが今回はう〜〜ん...という感じだったので😣
    今日、高温期にはなったのですが体温計を遠くに置いてたため歩いてとってきてしまいました💦
    歩いたから温度少し上がったのかなぁというところです😔
    次回の受診まで何だかソワソワです🥶

    • 3月3日