
妊娠中に抗不安剤を服用し、不妊治療中で薬を減らしたら体調不良。先生は必要な時に服用してもいいと言っているが、不安がある。
妊娠中に抗不安剤などを飲みながら出産された方いらっしゃいますか?私は季節の変わり目に体調をよくくずしコンスタンとジェイゾロフトとゆう薬を飲んでいます。今不妊治療に通い昨日人工授精をしました。今は先生のアドバイスでコンスタンのみを飲むの辞めました。辞めて3日目なんですな体調を崩しそうな感じがします。離脱症状とゆうものかは分かりませんが先生に言ったら辛い時はコンスタンを飲んでもいいと言われましたが不安です。
- ひびちょふ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

くろねこ
二人目のときうつ剤や安定剤、睡眠薬など色々飲んでました。
ひびちょふ
そうだったんですね…今は体調大丈夫ですか?赤ちゃんなどには問題なく産まれましたか?赤ちゃんに離脱症状など出ましたか?
くろねこ
今も薬は飲んでます。
特に問題もなく5時間ほどで生まれました。
しかし私がひとり目のときもなったんですが薬の影響もあり意識をなくしてしまい結果血栓が飛んだことによる脳梗塞でした。
ちなみに一人目のときは何も服薬してませんでした。
離脱症状も特になくって感じですがふたりとも共通して言えるのは
発達が遅いかなって感じで息子に関しては療育に通ってます😣
ひびちょふ
脳梗塞!!薬の影響なんですか?自分に出ることがあるんですね…
なるほど。ありがとうございました!!
くろねこ
出産の時のいきみでなる人いるみたいです!
なので薬の影響だけとは言えないと言われました😊