
離婚調停を受けており、生活や学費について不安を抱えています。旦那からの支援が得られず、実家に帰る計画を立てています。共同名義の住宅ローンについての質問があります。
いつもおせわになっています。
今日2回目の離婚調停でした。
離婚理由は、性格の不一致、価値観の違いなどです。
1回目では、もし離婚した時の私と子どもの生活が心配だ。といい、
今回は、私の今の収入で子供の学費など賄えるのか心配だ。といい、離婚拒否です。涙
調停員さんも、次で決まらなければ不成立かも。と言っていました、、、。
帰ってきてからも、
私が子どもの歯の矯正のお金ちょうだい。と言うと、そんな金無い。町内会費払え。そんなやつに娘を渡せん。家も連帯債務者なんやし、自分の分払って債務者から抜けろ。売却なんか絶対しんから。離婚も絶対にしない。
と駄々をこねられました、、、、。
過去に子供を連れて実家に帰った時に、連れ去りとか言われたのでそれに脅えて帰れずいたのですが、
ここで相談させてもらったり、弁護士の無料相談でお話を聞いたりして、明日から、置き手紙をして実家に帰ろうと思ってます。
今日の調停後に婚姻費用の申し立てもしてきました。
住宅ローンは、共同名義でお金を借りたのですが、
もし、旦那が請求してきたら払わなければならないのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
共同名義で住宅ローンを組んだ場合、旦那さんの支払いが滞れば主さんが払うことになると思います💦
今すぐ自分の分を払う必要はないと思いますが、離婚後にも残るのでやっかいです💦
ただ、共同名義のままなら旦那さんは勝手に家を売却したりはできません、、
共同名義の離婚はちょっと厄介だと思います💦
そして旦那さんが、離婚したら収入的に母子でやっていけないことを主張してきているなら、子供のかかるお金を請求しても、お金は渡してくれないと思います💦
母子じゃやっていけないでしょ、と思わせたいと思うので、、
はじめてのママリ🔰
なるほど、、、
旦那が払わなくなると、旦那にも請求行ったりしますよね?!
もし、お互いが払わなくなってしまうとどうなるんですかね?!😢
たしかに、、、もう期待はしないでおきます😱
とりあえず、婚姻費用だけはきっちり貰おうと思います!!!
はじめてのママリ🔰
もちろん旦那さんにもくると思います!
お互い払わなくなったら差押えですかね、、😱
そうですね!
家はお互い話し合いが必要だけど無理そうなので、とりあえず今をなんとかするしかないかもですね💦
はじめてのママリ🔰
差し押さえになると売却になりますかね?!🥺
私は、売って残ったローンを折半にしたいと思ってるのですが😞
全く話が通じないので、私の気持ち伝わらずです、、
とりあえず、別居して様子見って感じですね😢
はじめてのママリ🔰
差押えだと、査定がかなり低い額になるような?詳しくはないのでごめんなさい。
差押えになって売るぐらいなら
、普通に売って主さんのやり方がいいと思いますよ!
はじめてのママリ🔰
いえいえ😣!
そうなんですねー😢💦💦
それじゃあ、今は最悪なことにならないことを祈るしかないですね、、、😣
折半にも同意してくれず、とりあえず私の言うこと一つも聞かないからな!というスタンスでした、、、笑
はじめてのママリ🔰
市で無料の弁護士相談みたいのやってたら行ってみては?
予約して30分無料でうちの市はやってました。
今はやっているかわかりませんが、、😖
はじめてのママリ🔰
それ、もう3回使っちゃったんですよ😭💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦