
コメント

ぽぽ
幼稚園に入ったら色々他のキャラクターにハマると思いますよ!
プリキュアやゼンカイジャーほとんど見せてませんでしたが、ごっこ遊びで覚えてきました🤭あとお友だちの持ち物、などでプリンセス達も好きになりました💕
年少の頃はアンパンマン 大好きでした。今も好きです😌
そして今はポケモンにどハマり中です😚

空色のーと
娘は、3歳~5歳くらいまで、ポケモン大好きでした☺️!
今は、マインクラフトとかカービィとかが好きです✨
-
姉妹のまま
長い間ポケモン好きだったのですね!
それだけ好きならポケモングッズ買ってあげたくなります😊
コメントありがとうございます♪- 3月2日

はじめてのママリ🔰
年少さんわからないけど。
年長さんは女の子も男の子も皆ポケモン大好きです。
うちの子は3歳の時にポケモン見てたわけじゃないんですが、プリセスとかの女の子っぽいものは見なくて。
男の子っぽい子も居るし女の子もポケモン好きだから幼稚園入ってもそのままポケモン好きかもしれないですね😊
-
姉妹のまま
年長さんの女の子もポケモン好きなのですね😊
娘がポケモンが良さそうなら、ポケモンにすることにします!
コメントありがとうございます♪- 3月2日

はじめてのママリ🔰
5歳の娘でポケモンが大好きです!
園に通う手提げや服などもポケモンが多いですがそれをモチベーションにして園行くのを楽しんでます!
園ではポケモンのグッズがなかったり好きではなかった子がいたそうですが娘の影響でポケモンが好きになった!園にポケモンの物が増えた!などお話を聞いてポケモンって凄いと思いました!
年齢が上がれば好きなキャラやアニメ特撮など増えると思います^^
-
姉妹のまま
大きくなってもポケモン好きの女の子多いのですね😊
すごい、娘さんの影響力大きいですね!
コメントありがとうございます✨- 3月2日
姉妹のまま
他のキャラクターに目移りしそうですよね…
なんとゼンカイジャーまで!
必ずしも女の子向けのものとは限らないのですね!
コメントありがとうございます😊