※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

手芸やハンドメイドが好きな方へ。専門店と百均の材料の違いや、保育園グッズの材料選びについて質問です。布は専門店で、小物は百均で買っても大丈夫でしょうか?価格面も気になります。

手芸やハンドメイドが好きな方に質問です。
専門店に売っている材料と百均とで違いはありますか?
保育園グッズのために材料を揃えていますが、普段あまりやらないので質がいい悪いの区別がつきません😓
布は種類が豊富なので専門店に行こうと思ってますが、細々としたもの(ボタン、ゴム紐、ワッペンなど)は百均で買っても問題ないですか?
そちらの方が安いので…

コメント

ありす

ボタン、ゴム、ワッペンなんかは100均で十分ですよ🙆‍♀️
変わらないです😂

コロ

ボタンとかゴム紐とかは100均でいいと思いますよー!耐久性...まぁもしかしたら若干あるかもですが、どうせ消耗品ですしねー😅私も夫のシャツのボタンとか全部100均ですー

はじめてのママリ🔰

ボタン・ゴム紐やワッペンは100均で十分ですが針や糸はちゃんとしたものを買ったほうがいいです😌

まな

100均で十分です!針、糸、は専門店で購入してます!

はじめてのママリ🔰

皆様教えてくださりありがとうございました😊
針や糸はちゃんとしたものを使って、あとは百均で揃えようと思います!