
コメント

スヌーピー
私もいままさにそんな感じです(>_<)
初産なので全くわからないんですが、
みぞおち?あばら?も痛くてご飯が喉を通らないです💧

AKIRAママ
同居されてるんですね!
なにかあったときは安心ですね(*^^*)
痛みの間隔が1日中ってことあります!!そういうときはずっと横になってゆっくりしときます(>_<)
いつもと違う痛みとか、我慢できないような痛みだったら病院に電話した方がいいですよ(>_<)
スヌーピー
私もいままさにそんな感じです(>_<)
初産なので全くわからないんですが、
みぞおち?あばら?も痛くてご飯が喉を通らないです💧
AKIRAママ
同居されてるんですね!
なにかあったときは安心ですね(*^^*)
痛みの間隔が1日中ってことあります!!そういうときはずっと横になってゆっくりしときます(>_<)
いつもと違う痛みとか、我慢できないような痛みだったら病院に電話した方がいいですよ(>_<)
「お腹の張り」に関する質問
妊娠9ヶ月の初マタです。 お腹の張りが多いのですが、受診するといつも頸管の長さは正常です。 下腹部がキューとしたりお腹全体に張りを感じることが結構あります。 張りやすい体質なのでしょうか?
妊娠36週5日で3人目妊娠中です。 今日は夜中にお腹の張りが強く目が覚めたため、陣痛なのか間隔を測ってみると6~7分間隔! 痛みは我慢できるくらいでしたが産院に連絡して向かうよう指示があったのでいってきました。 …
現在妊娠17週、今週に入ってから寝たら治る程度のお腹の張りがあります。今日で今週3回目です。 2人目だからか胎動は早い段階で感じており、寝たら治るし〜とあまり気にしておりませんでしたが、さすがに頻度多いでしょ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
AKIRAママ
同じ状況ですね(>_<)
私は1日でおさまったんですが、一応痛くなる間隔とか計ってました!
産まれそうなときはお腹が下がってくるので、
少し食べられるようになってくると思います(^^)
初産だとドキドキですよね!
もう生産期だし心の準備はしてたほうが良さそうですね♪
スヌーピー
昨日の夜からくるしい感じがあって、夜中なかなか寝付けなくて、、今日は隙をみて寝てる感じです💧
義実家に同居だし色んなドキドキやばいです(>_<)
痛みの間隔が一日中というか、気付いたら痛いみたいなときってありませんか(T_T)?