※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

育休中の扶養について詳しい方、教えてください。夫の扶養に入りたいが、手当や保険について不安。扶養手当や税金、保険証の使い方について教えてほしい。

育休中の扶養について詳しい方教えてください。

扶養外パートで産休育休入ります。
月々の産休手当、育休手当は9万円くらい、後半は7万円くらいの予定です。
1年間夫の扶養に入ることはできますか?
また社会保険上?健康保険上?という言葉もわからないので噛み砕いて説明いただけると助かります。
主人は保険証は私の職場のものを使い続けるのが意味不明と言います。
これに対しても良い説明の仕方はありませんか?
また扶養に入るということは、専業主婦だった頃のように扶養手当がもらえるという意味か、主人の税金が減るのか?そこら辺も整理出来ず、主人の会社もわからないので説明してくれと言われます。
主人の職場は、専業主婦家庭が多く、異例です。
よろしくお願いします🥺

コメント

ママリ

扶養外ということは産休育休中はその保険料や厚生年金の支払いは免除されている状態です。
せっかく免除されているものをやめてまで旦那さんの扶養には入るのはやめてください。それに社会保険を抜けるということは雇用形態の変更となります。
デメリットしかありません。

扶養には社会保険上の扶養と税扶養があります。
社会保険上の扶養とは、主さんの収入を一定額以下に抑えて旦那さんに扶養してもらっている状態、保険証は旦那さんの会社から発行してもらいます。

その一方で、育休中に旦那さんの扶養に入るというのは税扶養のことを指します。
年末調整の時に配偶者控除(または配偶者特別控除)という所得控除を受けることを税扶養に入るって言います。
これは旦那さんの税金を減らす効果があります。
これの手続きは今すぐしなくてもいいで。年末調整のときに提出書類に主さんの名前や収入状況を書き込んで提出すればいいです。
専業主婦の方が多いなら、その方たちはみなさん配偶者控除受けてらっしゃいます。それなら旦那さんの会社の方も分かるはずです(というか専業主婦多いなら分かってないとダメです)。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    社会保険上の扶養とは、夫が妻の分の扶養手当を受け取っているという解釈でしょうか?💦
    育休中の扶養というのは手当を受けるということではなく、年末調整で配偶者控除を受けられるということですね?
    主人は毎月、他のお宅のように扶養手当を貰えると思っているようです。

    早速お返事いただきありがとうございます😊

    • 3月2日
  • ママリ

    ママリ

    扶養手当の支給条件が「社会保険上の扶養に入っていること」なのであれば、そうですね。
    ですが日本全国の会社がみんなそうというものではないです。扶養手当という制度そのものがない会社もありますから。

    配偶者控除を受けるだけです。主さんの保険証は今まで通り自分の職場から発行されたものを持ち続けます。

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧に教えていただきありがとうございます。
    今すぐではなく、年末に申請します。
    助かりました。

    • 3月2日