
入園前の健康診断で目と耳の確認が不十分だった。他の科に行く必要があるか不安。普段問題なさそうだが、どうしたらいいか。
入園前の健康診断について。
今日小児科へ入園前の健診に行ってきたのですが、書いてもらった問診票を帰り際に見ると、確認項目の「目」と「耳鼻」の部分が空欄でした。
身長体重頭囲などは測ってもらい、触診もしっかりしてくれたのですが、たしかに目や耳などは特に触って見ていた様子はありません。
おじいちゃん先生なのですが、触診中に、耳はわからないね〜と言ってた気がします🙄
病院を出るときにバタバタしていてその場で確認できず、、こういった場合は眼科や耳鼻科にも別で行かなくてはいけないのでしょうか?
普段生活をしていて目や耳については特段問題なさそうには思えるのですが、、みなさんどうされてますか?
※問診票は保育園指定のものです。
- はじめてのママリ(4歳6ヶ月)
コメント

チェリー
息子の保育園は視力と聴力と尿検査は3歳未満不要と書いてあります。
耳鼻科とか行ってもその年じゃ脳波で見ないと検査できないと思うのでやらないでいいと思います💦
はじめてのママリ
ありがとうございます!
なるほど、不要と決められているところもあるんですね😊たしかにそうですよね💦このまま提出しようと思います!