
旦那様は家事や育児を手伝ってくれますか?私は旦那にイライラしています。彼は家事を手伝わず、子供の世話も私に押し付けています。どこの家庭も同じなのでしょうか?
他所様の旦那様は家事、育児手伝ってくれますか?
私は昨日の夜から旦那にイライラしてます。
今日は朝病院に寄ってから仕事に行くからと昨日の夜は釣りに出掛けました。
いない方がいいので釣りに行ってくれた事はラッキーでした。
ただ自分だけさっさと晩御飯食べて、お風呂に入って家事、育児手伝わず釣りに出掛けました。
一歳の末っ子のお風呂やお世話は私と5年生の娘に押し付けます。
俺がお風呂や抱っこしても大泣きだからだそうです。
そして末っ子が転んだり、頭をぶつけたりして大泣きすれば5年生と3年生の子供たちがパパに「てめぇらがちゃんと見てねーからじゃねぇか」とブチギレ。
もちろん私は5年生の娘に負担を掛けないように末っ子の面倒はどうしてものとき以外は頼みません。
そして今日の朝、旦那は自分だけゆーっくり起きてきて自分の事しかしません。
末っ子が熱がある病院に行く準備をしたいけど、グズグズで抱っこちゃんだから面倒を見てほしいのに手伝ってくれません。
口で手伝ってって言えばいい話じゃんとよく言われますが、言っても無駄なんです。
あーいえばこーいって、昔のこと引っ張りだしてお前はあーでもないこーでもないとケンカになります。
どこの家庭もこんな感じですか?
- はじめてのママリ(15歳)

たなか
家事育児にノータッチの男は昭和生まれかなと思ってます。
最近は男も家事育児しないと嫁に逃げられるよねーって職場の先輩(男)と話してました。

退会ユーザー
うちは6、1、年中、3、0といますが、夫は楽な育児(寝かしつけ?一緒に転がってる)か、たまにお風呂に一緒に入るか随時連れてくるか、たまにご飯作ってくれるかぐらいですね~😅

ママ乃
期待すると疲れるのでもう空気だと思ってシカトしましょ。
いなかったらいないなりにどうにかするんですから…
何か喋っててもBGMとしてスルーしましょ。

たろうちゃん
うちの旦那は率先して買出し、掃除、洗濯、料理と息子のお風呂してます。
(泊まり仕事で旦那いないときは私が全てやってます)
はじめてのままりさんちはそんな調子で10年以上きてしまったなら、もう「自分のことは自分でしてくれるのにお金くれる人」って思った方が楽かもですね…
コメント