生後5ヶ月の娘が抱っこ紐を離れず、夜中も授乳で疲れている母親が、怒りや自己嫌悪に苦しんでいます。
生後5ヶ月の娘がいます。
朝から晩まで、娘が起きてる時のほとんどは抱っこ紐。
抱っこしないと泣くので抱っこ紐。
夜も抱っこ紐して、私が眠る時にやっと解放。
夜中の授乳。毎日つかれる。
今日も変わらず抱っこ紐で夜中まで。なのにグズグズだからつい、「あーうるさい!ほんとにうるさい!」と叫んでしまいました。そのあとミルクで落ち着きました。
コロナのせいで上の娘も保育園自粛。
優しい母親でいたいのに。余裕のある母親でいたいのに。「どうしたの?」って優しくユラユラしてあげたいのに。
なぜ優しくしなかったんだろう。なぜあんなに怒ったんだろう。なぜイライラするんだろう。自分のゆっくりする時間が少ないせいで娘に八つ当たりする母親は最低だと自己嫌悪してます。
- たま(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
保育士をしています。朝から夜まで1日我が子と向き合っているお母さんたちを心から尊敬しています。1日8時間子どもたちと過ごしているだけですがあっちで泣きなだめて、こっちで喧嘩で仲裁し、あったじゃご飯ひっくり返してるみたいなことが日常茶飯事です笑
ため息が出ることや、もう勤めて5年目になりますが、自分自身の余裕のなさからあとあと『ここまで叱る必要なかったなぁ』『もっと優しく出来たよなぁ』と反省する日々です。
寝る間も惜しんで24時間子どもたちと向き合い過ごすお母さんたちの大変さを連絡帳やお話を伺ったりして、たまさんのように自己嫌悪してしまって…というお話受けますが、いつも余裕で子どもたちに100点のかかわりができる方って保育士でもいません。
私はお仕事でお子様をお預借りしている立場なのでグッとこらえますが、我が子なら確実に『も〜う!』と叫んでます😂
回答になっているかわからないのですが、、
小さいお子さんを育てながら上のお子さんとの時間を大切にするのって、もちろんやってあげたいけれど、体ひとつじゃ難しいよ〜ってなりますね💦
お話聞く限りどこのご家庭でも聞かれます!
きっとイライラしてしまうのは、たまさんだけじゃないです、大丈夫ですよ!というのをお伝えしたかったです。
はじめてのママリ🔰
同じだったのでついコメントしました。成長するにつれ変わりましたか?😂
-
たま
コメントありがとうございます。
今8ヶ月になりました。
朝7:30頃起こされ、おっぱいをあげ、そのあとバタバタと洗濯とかまわしてると8時半くらいから泣き出すので離乳食とミルク。
9:30にまた眠くて泣き出すので抱っこ紐の始まりです(笑)
抱っこ紐したまま洗濯物を干し、掃除機、外へ散歩がてらの買い物。
昼前に帰宅したら起きるので、少し下ろして腰を休めて、買ったものを片付けたり、、
13時頃かな…1時間くらいするとまた泣くので、ミルクとか離乳食あげて抱っこ紐しながら私が昼ご飯を立って体揺らしながら食べて、洗い物して、15時くらいにまた起きるので、抱っこ紐はずして、ゆっくりしてて、15:30には長女の迎え。
16時からまた抱っこ紐しながら夕飯作り、お風呂掃除などなど。
抱っこ紐のまま夕飯を食べさせ、抱っこ紐はずして、お風呂をいれて、抱っこ紐またしたまま上の子を寝かしつけ、22時に上の子が寝たので、抱っこ紐の方を(笑)揺らして寝かせて、そしたら今旦那が帰ってきたので抱っこ紐のまま夕飯準備してるとこです。(笑)
多分このあとは、夕飯の片付けして、私は12時くらいまで晩酌してテレビ観て過ごしてます。(笑)- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
本当に毎日大変ですよね💦
自分の休憩する暇なんてないから更にストレス溜まりますよね😭
成長するにつれ、少し落ち着いたとか、一人で遊んでくれる時間が増えたとかはない感じですね😂
性格の違いなんでしょうね😂- 5月26日
-
たま
休憩ないですね🥲
旦那さんは23時前くらいの帰宅が多いのでほぼワンオペだし。
8ヶ月にもなったので、お座りができるようになってからは、たまーに上の子が遊んでくれる時がありますけど、8ヶ月といっても赤ちゃんなので3歳とは遊び方が全く違って、ただオモチャくわえるだけなので(笑)上の子も15分程度で飽きてひとり遊びするので下の子はすぐ泣きます。そして、後追いも始まったので私が見えなくなるとすぐ泣きます😞
今日は夕方の大泣きがひどくて、泣いたからって誰にも頼れないしもう嫌で嫌で「もうやめて!!!」って意味無く叫んでしまいました。💦そうでもしないと、なにか少しでも吐き出さないと、おかしくなりそうで😞
はじめてのママリさんも、頼れる人がいたらたくさん甘えてくださいね😞ほんとにきついときは親にテレビ電話して子供あやしてもらってましたよ(笑)
イライラしてしまうこともあるし、泣きたい時もあったりするけど、楽しみながら、子供と成長しながら子育てしましょうね♥️- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦旦那さん遅いとほぼ一人で育児してるようなものですよね😂
うつ伏せが嫌いなのか5分くらいで泣いてしまいます。いつ頃から長くうつ伏せできるようになりましたか?
あやしてもあまり笑わないし、いつも唸ってばっかりです😂- 5月26日
-
たま
3ヶ月になる前に寝返りはしたんですけど、長い時間のうつ伏せはうちもしなかったですね〜💦なので、仰向けに寝てるか、バンボに座らせてましたよ(*^^*)ほぼバンボか、仰向けでした😊
うちもあんまり笑う方ではないけど、機嫌良さそうだなってときにこちょこちょしてみたり笑いかけるとニヤッてするくらいでしたね(笑)
でも、そういう時期も今だけだし、ハイハイし出すとほんと大変になりますよ(笑)上の子がいるので、ビーズとか小さなおもちゃとかすべて隠してます💦- 5月26日
-
はじめてのママリ🔰
確かにハイハイし出したら目が離せなくなりそうですね😂
更に大変さが増すと思うと恐ろしいです😂
下に置いて寝てくれる赤ちゃんが羨ましいです💦
背中スイッチも音にも敏感だからベッドに寝かせたらすぐ起きてしまい昼寝しません😂- 5月26日
-
たま
うちもベッドやお布団で1人で寝ることほぼなくて、今も背中におんぶして寝てます💦今はほんとに大変だし腰も負担だけど、何年か後にいい思い出になるんでしょうね(^^)- 5月27日
-
はじめてのママリ🔰
お気持ちわかります😂一日て長いしそれが毎日だし自分しか大変さ分からないし辛いですよね💦
- 5月27日
たま
ありがとうございます(;_;)
つい強く怒ると、うちの母や旦那たちは「そんな怒らんでも😂」って言うんですが、その場しか見てないのに言うな!黙っとけ!て心の中でおもいます(笑)
虐待するニュースも増えてきてますが、もちろん虐待なんて100悪いし人としておかしいですが、「頼れる人がいなかったんだろうな」「抱え込んでたんだろうな」と思う部分もあります。
優しいお言葉ありがとうございます😩
眠ってる娘に謝ります(;_;)←いつものこと(笑)
はじめてのママリ🔰
わかります腹立ちますよね!!!
一部始終見てたわけでもないのに口挟むなや!って思います言えないけど笑
私もかわいい寝顔見ていつも大反省会します😂笑笑
陰ながら応援しています📣