
2歳の娘のイヤイヤがひどくて、接し方がわからない。イヤイヤ期の注意するタイミングと接し方を教えて欲しい。
2歳の娘のイヤイヤがすごいです。
その時の接し方について教えて欲しいです!
お姉ちゃんもイヤイヤ期がありましたが
まだ1人目だったのもあり
向き合って接することが出来ましたが
2人目なのと、赤ちゃんがいることで
真っ直ぐに向き合ってあげられる余裕もなく
とにかくその場を娘のいいなりに
娘の機嫌がすぐに直るように接してしまってます。
これだと、娘が暴れれば大人はなんか良いように接してくれる。
と思ってしまうのではないか。
イヤイヤ期の注意するタイミング
接し方教えてください!お願いします🙇🏻♀️
- あぎぃ〜(3歳6ヶ月, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

mama
私の気持ちに余裕がある時は
全てのイヤイヤに共感してあげる😌
余裕がない時
フルシカト🤪
出先の場合
車とか安全な場所に担いで行って落ち着くまで放置🥱
mama
ちなみにうちも3人いて真ん中が激しいです😂
あぎぃ〜
これはしたらだめだよ!
とはあまり言わずとにかく受け入れる感じですか?😥
2人目がですか!
なんででしょうかね。😥
姉のを見て自分もできる!という気持ちが強い気もしますし
そんな感じですかね〜。😥
mama
あのスイッチ入ると何話しても聞いてんのか聞いてないのかわからないんでダメだよとか話すのは落ち着いてからにしてました🥺
ちなみに今5歳ですがやっと落ち着いてきました🤣