※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
komame
ココロ・悩み

コープの生協を利用している方が、育児で忙しくて家事に手が回らず、生協に頼りっぱなし。料理も手抜きになってきて悩んでいます。他の方はいつまで利用しているのか気になるそうです。

コープの生協利用されている方。
子どもが産まれて里帰りもせずだったので、家事はかなり手抜きでコープの生協に頼りまくってます💦
はじめて利用したのですが、家まで届けてくれるし、チンするだけの惣菜もスーパーで買うより美味しい気がして欠かせない存在になってきました。
料理も産まれる前まではかなり頑張ってたのですが、今は育児で疲れてるのもあり面倒くさくて頼りっぱなしです。
みなさんいつまで利用されているのか、この先もずっと利用していくものなのか悩んでいます💦

コメント

はち

利用してます♡
3歳までは配達料無料なので、その頃までは利用しようかなーっと思ってます✩

  • komame

    komame

    そうなんですね^ - ^
    私も無料期間だけお願いしてみようかなと思います!ありがとうございました😁

    • 11月4日
みゆき

妊娠前から利用してます⭐
休みの日のお昼とか急なお弁当の時などに楽チンメニューがたくさんあるので(笑)
野菜も新鮮だし安心して食べられるから、このまま続けてもいいかなって思ってます(*^^*)

  • komame

    komame

    妊娠前から利用されているんですね!
    確かに野菜も新鮮ですよね!スーパーだと揃っていない物もありますし^_^
    ありがとうございました🤗

    • 11月4日
ゆきちゃん

こないだ契約したとこです!そんなに良いんですね(^o^)まだはじまってないのでなんとも言えませんが高くつきそうで怖いです(笑)ついつい楽ちんなのを選んでしまって計算したら6000円ほど!これはまずいと何個か注文消しました〜

  • komame

    komame

    すごい便利ですよ〰(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
    私も最初は値段見てびっくりして、たくさん消して3500円ほどにおさまるようにしました〰‼️ スーパーに行ける時は、スーパーで買いだめして、コープでしか注文できないものを頼むようにしてます^ - ^ 年間最安値と書いてあるものばかり買ってますw

    • 11月5日