※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
子育て・グッズ

長男が保育園でトイレを嫌がり、発達が周りより遅いことで悩んでいます。先生から報告を受け、障害を心配しています。相談に行けず悪循環に陥っています。障害の可能性についてアドバイスを求めています。

長男の日頃の行動や発達についてです。
以前にも同じような投稿をしたのですが悩んでいます💦長くなりますが何かアドバイスなどあれば回答していただけると嬉しいです🙇‍♀️
4月から年中になるのですが、保育園のトイレでおしっこすることを頑なに嫌がります、、お家でのトイレができるようになったのも年少に上がって少ししてから。できるようになるにも見守ったり強引に行ったり、1度トイトレをやめてみたりとかなり格闘しました。今では外出先でもトイレに行けますが、保育園でだけいけません。周りの子がほぼ全員オムツが外れてきてる中、私も焦ってしまいタイミングがあれば「保育園でもトイレでおしっこしてみれば?」と声をかけすぎてプレッシャーになってしまったのかもしれません、、💦

元々、寝返りや歩き始め、つかみ食べ、言葉、スプーンの使い方など、、何にかんしても出来るようになるのが周りよりも遅く、1歳から保育園に通っていますが先生たちを悩ませてしまうこともしばしば💦
今の担任の先生からは、嬉しい報告もあれば
「トイレに関してもですが、こだわりが強い部分ありますよね」
「日によっては、集中力がなく、注意を呼びかけてもその場だけ反省し、またすぐに指示が通らないことがあります」
など度々報告を受けたりします。
保育園自体あまり好きでないみたいで、去年よりはだいぶ良くなりましたが、毎日のように「行きたくない!」と朝から戦争です💦
登園渋りや日々の生活など、心配や気になることが尽きず、1年前も(何か発達遅れの障害とかあるのではないか)など考えてしまいました。
地域の子育て相談にも行ったりしましたが、なかなか予約がとれず次の相談日は4月、、日も遠いし、1度気になってしまうと止まらず、ネットで調べたりなど悪循環なのでこちらに書かせていただきました🥺
先生の報告、、これは障害のことを匂わせたりしてきているサインなのでしょうか?💦
その場合、私は何をすればいいのでしょうか、、
似たような経験をされた方などいましたらなんでもいいのでお返事いただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

deleted user

多分遠回しに指摘されてるのかなとは思います💦
傾向的にはASDかなと。
発達障害の診断は専門医のみなので専門医を受診し、そこで色々意見を聞いてきて欲しいのではと思います。

  • ゆり

    ゆり

    やっぱりそうなんですね、、💦
    昨年の担任の先生に発達障害のことで気になって意見を聞こうと思った際に、「まだまだ成長過程ですしね」的にはぐらかされた感があったのですが、、、
    やはり保育園の先生は専門医ではないからという理由で受診を促すことはせず、こういう形で遠回しに伝えるしかしてくれないものなんですかね?💦

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ママリではクレームになる可能性があったりでなかなか言いづらかったり伝えないって意見は見かけます💦
    うちの子は発達障害でも園では問題なくお利口だそうで…、「言ったらいけないけどお子さんより気になる子は他にいて。そういう子には発達センターの先生に見に来てもらうのを提案するんだけど…」(見学に来て貰える園)とは言われました。
    「発達障害を疑っていて受診しようと思ってる。判断材料として園での様子や気になっている部分を詳しく聞きたい。」って感じの伝え方だと教えてくださると思いますよ。

    • 3月1日
  • ゆり

    ゆり

    そうなんですね🥺💦
    親でもはっきり伝えて欲しい人とそうでない人と色々いますもんね、、💦
    ママリさんが知っている範囲で、万が一発達障害を診断された場合でも普通の保育園に通っているお子さんって少ないんでしょうか?

    • 3月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね😣💦
    ママリでも全然いらっしゃいますよ!
    うちは幼稚園ですが引越しでの転園前も後も普通に通ってますし、同じクラスにもASDだろうなって子(行事で親が横についていたり…)もいますし💭
    よく聞くのが、集団生活等で先生の手に負えなかったり、加配が付けられなかったりで断られたり退園になったり…。
    お勉強系の幼稚園だとそもそも発達障害やグレーゾーンってだけで入れない・退園もあるみたいです。
    うちは前は勉強系で今はのびのび系ですが、どちらも特に問題なく加配もついてませんが…、前の園は加配とかそういう制度がそもそもないとは言われましたね。
    ちなみに入園決定後かつ入園前に専門医を受診することを決め、グレーで転園(今は診断降りてます)、どちらも入園前に電話で相談してますがどの程度やれるかとか気にされてましたよ。
    すみません長々と😅
    とにかく園の体制やお子さんの様子次第だと思います。
    書かれてる感じだと加配とかそういう制度があればつけて、退園までは行かないかなって思いましたが…💦

    • 3月1日
  • ゆり

    ゆり

    すみません、返信からでなく、別で返事をしてしまいました💦
    ↓のを読んでいただけるとありがたいです🙇‍♀️

    • 3月2日
ゆり

そうなんですね!
息子の通ってる保育園には加配制度はなさそうです💦
園での日々の生活では所々気になる点は多々ありますが、先生の声かけのおかげもあり、お遊戯会や運動会ではしっかり練習に取り組むことができ、先生が近くにいなくてもみんなと一緒に参加している姿を私も見ることが出来ています☺️
1歳からの入園だったので、入園後に気づくことがほとんどで不安ばかりですが、息子も少しずつ出来ることも増えているので先生に相談しながら入園時からの親しくなったお友達と無事卒園出来るように模索していきたいのが本音です😭
ママリさんにお話聞いて頂けてよかったです✨
わかりやすく親切な回答ありがとうございます😭✨

クー

同い年の年少の息子がいます😊
保育園以外ではおしっこ出来るのなら、一人でしなきゃいけない、自分でおしっこ出そうと気づいてトイレまでいく工程に不安がえるだけなのかもしれないですよ😊
家や出先だと親がついてるので1人で行くことはないし、こちらからトイレ行っとく?と前もって声かけたりも多いですよね。
保育園となると活動の合間合間に声かけがあるものの本人が行きたいときに先生が声かけてくるわけでもなければ、年少終わりとなるとトイレは1人で行くと思います。(うんちは別ですが…)
先生に上手く言えない、大人しい性格とかではないんでしょうか🤔?

集中力に関しては大人でも集中出来る時、気が散ってしまうときがあるので注意を一度でも聞けてるならまだ気にしなくていいと思います🤔
言われてること理解してないわけではなさそうなので🤔

  • ゆり

    ゆり

    回答してくださったのに返信遅れて申し訳ありません🙇‍♀️💦
    そうなんです、、!おしっこが出るタイミングも違うみたいで、出すのも恥ずかしいし、先生に自分からは言えないしで悪循環です💦
    普段は元気いっぱいなんですが、自分の事になるとプライドが邪魔をして恥ずかしくなってしまうようです💦

    注意も、しっかり理解しているのか心配です💦
    軽く返事して聞き流してる感じなのかなと思ってしまって😭💦
    親切な回答で少し元気でました✨ありがとうございます😭✨

    • 3月3日
はじめてのママリ

同じ年少の息子がいます☺️
うちも様々な面で出来るようになるのが遅いしこだわりも強い方でトイトレも去年の夏にやっと完了しました💦
お家以外ではトイレ嫌がる子たまに聞きます🤔敏感なタイプなのかなと思いました🤔先生と一緒でも難しい感じですかね?

うちは集団行動が苦手なので担任から園と提携している心理士さんに発達相談してみませんか?と言われ受けたり、私が不安なので発達検査もお願いしているところです。
集団生活で困りごとなどなければそこまで気にしなくてもいいのかなと思いました☺️

  • ゆり

    ゆり

    敏感だと思います💦
    トイレの時間周りのお友達が気になるようで、最期に先生と2人きりや、少し離れて見守っても出来ないようです💦
    集団生活も支持に集中出来ないこともあるようです、、
    担任の先生から提案して頂けるのは嬉しいですね!息子の保育園はこちらから聞かないと返答がないので羨ましいです😭
    発達検査も視野に入れて相談していきたいと思います!ありがとうございます😭✨

    • 3月2日
はじめてのママリ

うちの息子も中々園でのトイレが出来ませんでした。。
本人から聞いたり様子を見たりしたところ下が濡れていたり荒れ気味な事が何度かあったようでそこから拒否となりました。
お子さんは何が嫌なのかはお話しされますか?

  • ゆり

    ゆり

    年少クラスになった頃からはしばらく「ママじゃないとやだ!」の一点張りだったのですが、最近になって、「トイレに行くと出なくなっちゃう」と言って来ました🥺
    このご時世で園舎の中に入るの禁止になっているのでトイレの様子を私自身確認することができず、1度保育園でおしっこ出来るきっかけを作れればと思い、先生にも1回だけいいから私をトイレに付き添わせてもらうことはできるか相談したのですが、「保育園でもママと一緒にトイレに行ける!と思って更にこれからもママなしでトイレに行けないとなると心配なので、、」と言われ納得できる部分もあれば、様子を確認できず不完全燃焼で、、😭

    • 3月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね。。
    今は園の時間はおむつでしてるのでしょうか?うちは幼稚園でおむつ不可だったので最終的にはお漏らしの不快感の方が勝ったのと先生がだいぶ環境整備をさてくださったり、私が付き添い登園したりで行けるようになったのですが今は付き添いはコロナで難しいんですね。。

    • 3月3日
  • ゆり

    ゆり

    園ではオムツです💦
    何度かパンツで登園させていたのですが、1日中トイレに行かないんです、、夕方迎えに行って私の顔を見た瞬間限界で漏らしてしまったことも1度ありました、、
    先生から、「涙目に成る程我慢していたりするし、膀胱炎とか身体の方が心配になってしまいます」「我慢で更に集中ができなかったりするし、いつかはオムツも外れますので、、」と言われ、息子の体調面の事などを言われると私も何も言えなくて、、😭
    息子が通っている園では、親が送り迎えするのですが、今はコロナで下駄箱の所までしか行けないんです😭

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かにその状況ならおむつじゃ無いと心配ですね💦
    ただ、おむつはいつか外れるってのとは少し違うかなとも思います。
    園以外の外でする時はゆりさんが見守ったり手伝ってあげてる感じでしょうか?
    もし、そうならそこを少しずつ本人ひとりの力で出来る様にして、最終的にひとりで行く位になればどんなとこでも出来ると安心するのかなと思ったり。。

    • 3月3日
  • ゆり

    ゆり

    園以外の外では、私が殆どでしたが、最近は練習して旦那とも行けるようになってきました✨(←嫌々ですが、😅)
    私だと甘えてしまって「ママが脱がしてくれなきゃトイレ行かない!」と何回も言われた時は手伝ってしまっています💦
    逆に私がいない時だと旦那に「パパ、おしっこしてくるね👋」
    と、逆に来るな見るな的な感じです😂
    そうですね、、本人の納得できるレベルで少しずつ1人での練習頑張ってみます😭
    たくさん聞いてくださってありがとうございます😭✨

    • 3月3日