※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひより
ココロ・悩み

年少の娘が夜泣きや癇癪を起こし、力が強くて心配です。2人目を考えていますが、自分の余裕がなくなるのではと不安です。育児に対する覚悟がまだ足りないと感じています。

夜泣きあり年少さん、娘です
半端ない力で、ドンドンと壁を蹴る…
「壊していい壊す」とずっと、、
まだまだ手がかかります。
もちろん言葉も増えて、お話上手ですが
繊細なんだろうなと感じます。
力も半端なくやばいです

2人目も悩んでおり
2人の夜泣きに癇癪に対応できるのか不安です


自分に余裕がなくなりそうです
2人目欲しいけど、自分に育てられる覚悟がまだ少ない

やっぱり日中保育園を頑張ってるからなのか…
疲れなのか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

家壊れちゃうよ?
住むとこなくなるけどいい?って私は言ってますけどそれでもダメですかね😂
夜泣きでそれなら通じないかもですが普通に起きててなら通じるかなと。
うまく喋れなくても言葉は通じますよね?

  • ひより

    ひより

    眠すぎて本人も訳わからなくなってますね。「ママもドンドンして!壊していいの!」としつこいくらい言ってます

    私もドンドンして「血が出てる。痛いってママがいいって」って言ったら辞めました。

    抱っこして色々話して落ち着きました。。子育て難しいですね。どこか専門機関に相談も視野に入れます…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと難しいですよね💦
    育てやすい子育てにくい子色々ありますよね💦
    無理せず頼れるところは頼りましょ〜✨

    • 6月28日
  • ひより

    ひより

    ありがとうございました!☺️

    • 6月28日