
夜から始める泣かせないネントレに成功された方、教えてください。
泣かせないネントレやられた方!
昼間は抱っこで寝かせる。置くと起きてしまうので起きるまでだっこしてます。
夜は抱っこで寝かせて、そーっとベットに起き、腕枕から腕を抜いて寝かせてます。
夜中、1.2時間おきに起きるため、寝る力をつけたくて泣かせないネントレを見て始めました。(寝るまで横で見守るやつ)
絶対無理だと思ったら、今日の夜すんなりと抱っこなしのとんとんで寝て、びっくりしてます😣
まずはこれは夜からやれば良いのでしょうか?成功された方、教えてください😣
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

Y.Y
生まれた時からずっと
同じタオルケット使ってたら
5ヶ月ぐらいの時には
眠くなった時にそれ持って勝手に寝るようになってました😂

はじめてのママリ🔰
私はネントレを意識してやってたわけじゃないですが
夜は比較的早い段階から授乳してベビーベッドに置くとすんなり寝てくれてたのに日中だけは抱っこじゃないと寝なくなってたので、抱っこ寝んね→腕枕寝んね→腕枕無しの添い寝寝んね→一人で置いてタオル持たせる寝んね
と、徐々にやって行ったら昼も夜もひとりで勝手に寝るようになりました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
自然にネントレがよるはできていたんですね!!
そしたら夜からやってみます😣
ちなみにお昼寝は、夜と同じ部屋で暗くして寝かせてますか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
お昼寝は明るいままです☀️
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
部屋は夜と同じですか?- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
同じ部屋です✌🏼
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
- 3月1日
はじめてのママリ🔰
それはかなり素晴らしいですね👏
ありがとうございます😊