![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃん用品のベビーローション、ベビーオイル、ベビーパウダーについて、生まれてすぐ必要か、夏でも使うか知りたいです。
赤ちゃん用品を揃えています!
下記用品について、生まれてすぐ必要なものなのか、それとも必要に応じて購入すれば良いのか、分からないので教えてください🙇♀️💦
・ベビーローション
・ベビーオイル
・ベビーパウダー
調べてみたのですが、用途がほぼ同じで分からなくて…
5月生まれなのですが、ローションやオイルは夏でも使うものなのでしょうか?
無知でお恥ずかしいのですが、教えていただけましたら嬉しいです:;(∩´﹏`∩);:
- りん(2歳8ヶ月)
コメント
![︎︎︎︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
︎︎︎︎︎☺︎
全て特にすぐに必要無いです。
![ぴのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴのすけ
ベビーローションは1年中使ってます😀乾燥する季節はアトピタ、暑い時期は桃の葉ローションにしてました。その他に小児科でヒルドイドもらってます🤗
3歳までの保湿が肌やアレルギー予防に大切らしいので、毎日保湿は必須です🙌
ベビーパウダーは毛穴がつまってよくないので今はあまり使われなくなっているようです🤔オイルは耳掃除とかのときに使うかな…くらいですね。耳掃除も小さいうちは綿棒突っ込んで奥までやったりしないほうがいいらしいので、結局ほとんど使ってません😗
-
りん
丁寧に教えていただきありがとうございます!
3歳までの保湿が大事なんですね😳❣️
知りませんでした、ありがとうございます!
オイルは、必要になってから購入しても間に合いそうですね!
色々教えていただきありがとうございます✨- 3月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ベビーパウダーは今は使わないです。毛穴塞ぐので良くないと言われています。
ローションやオイルは産院で使っているものを教えてもらってから買ってもいいと思います。
-
りん
ネットで調べたらそう書いてありました😱最近は使われなくなってるのですね~!
すべて退院後でも間に合いそうなので、安心しました。ありがとうございます!- 3月1日
りん
そうなんですね!😳
ありがとうございます!