
症状や経過を詳細に説明し、1歳7ヶ月の息子が胃腸炎で、食欲不振や寝てばかりの状態。熱は37.0℃。再受診を検討中です。
息子(1歳7ヶ月)のことでお聞きします。
昨日小児科で胃腸炎と診断されました。
症状は
熱はなし
土曜日から下痢便(1日2回ほど)
昨日と今日は便は出てません。
昨日まではいつもより少なめですがご飯も食べ
水分も取れていました
薬は整腸剤をもらい飲ませています。
昨日の夕方5時から寝て今日の朝7時に起き
お粥とお茶を飲み
8時前に寝て11時に起きて
寝たり起きたり繰り返して
13時頃にまたお粥とお茶を少量
その後もまたすぐ寝て
16時頃に起きて水分取らせようとしましたが
飲んでくれず、熱は37.0℃です。
抱っこしてボーッとしてまた寝てます💦
今日は起きている時間がトータル1時間くらいです💦
この場合もう1回病院受診した方がいいでしょうか😭?
- みあ(2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

まこれん
しんどいんでしょうね。。
水分が取れなくなったら再診したほうがいいと思います。
みあ
ありがとうございます!
あれから夜ご飯にお粥とゼリー食べさせたら
元気になりました😂