※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お金・保険

小学校休業等対応助成金について、濃厚接触で4日休んだ際の支給金額について疑問があります。上限金額内で満額保証されるのか不明です。

小学校休業等対応助成金について。
濃厚接触で仕事を休み、申請しました。これは上限金額13500円内であれば満額保証されるものではないのですか?
4日休んで、日額×6/10の計算をされ、支給されていました😣💦

コメント

はじめてのママリ

小学校等休業対応助成金ではなく休業補償を会社で利用してるんだと思います💭

  • いちご

    いちご


    ありがとうございます!
    なるほど!休業補償調べてみました。
    確かに計算方法が直近3ヶ月の平均値を算出して、その6割となってます😢

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね💦
    夫の会社もそうでした。
    コロナ関係で休めば社員全員が対象になるのでその制度を利用する会社も多いのかなと・・

    小学校等・・・のやつは
    対象者が限られてるので💦

    • 3月1日
  • いちご

    いちご


    小学校等…は対象者限られているのですか?
    そうなんですね😣💦てっきり満額かと思っていたら、今月の給料少なくて➰旦那の給料なので、旦那に言ったら、めんどくせーみたいな態度だし。
    言うの諦めましたか?

    • 3月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園や小学校などが休園などになった場合なので中学や高校が休学や学級閉鎖になってもでません!
    なので限られた人だけの制度になります💡
    諦めたというか夫の会社では元々その制度だったので有給にする?6割のやつにする?って感じだったので6割にしました。
    私の会社ではなんの制度もなく、有給か欠勤と言われたので小学校等・・の制度を懇願しました。
    もう、お給料が入って6割の制度を使ってるということは会社側も手続きしてるはずなので今から変更は無理だと思います💦
    2重で制度を使うことはできないので・・
    仮に何も使わずに欠勤扱いや年次有給処理をしていた場合は遡ってできるはずですが制度を使っているとなると無理だと思います🌀

    • 3月1日
  • いちご

    いちご


    なるほどー✨
    休み明け職場に"小学校等…"のプリント持たせて利用したいと言ったら、有給より金額低くなる、有給とどっちがいい?と聞かれたみたいです。
    二重で制度利用するわけではなく、取消しして出来ないのかなーと。諦めるしかないけど、職場の説明不足な点がモヤモヤしてしまいました😅
    分かりやすい説明、本当にありがとうございました✨

    • 3月1日
deleted user

1月から上限金額変わってますが、それでも満額ではなさそうですか?

  • いちご

    いちご


    あ、そうですね!ありがとうございます。
    上限11000円ですが…全く届かないです😣
    しかも項目が休業手当として支給されてました➰

    • 3月1日