※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦の方が、お肉の冷凍保存について不安を感じています。赤ちゃんがいるため神経質になり、みなさんは冷凍保存していますか?

初産婦です。食事について質問失礼します。
お肉の冷凍保存に関して私自身、冷凍保存の習慣がなくその日に食べるお肉はその日に買って冷蔵保存で賞味期限(消費期限)を過ぎたお肉に関しては捨ててしまいます。
冷凍保存だとひき肉でも2週間ほどその他3週間くらいと書いてあるのを見ましたが、お腹に赤ちゃんがいるとどうしても神経質になってしまいます。みなさんはやはり冷凍保存してますか?

コメント

ママリ

冷凍保存しています😀
子どもがいると頻回に買い物に行けないのと安いときにまとめ買いして冷凍してます😄
冷凍保存でも冷蔵保存でもきちんと火を通せば問題ないと思いますよ😌

まる

お肉の冷凍保存はしていますよ😌
ひき肉はあまり冷凍しませんがする場合は2週間以内に使い切るようにしています。
他のお肉についても1ヶ月以内には使い切るようにしています。
冷蔵保存のお肉については1日くらいは賞味期限が切れていても普通に調理して食べてましたよ😅

はじめてのママリ🔰

冷凍してますよー!
普通に気にせず食べてます!

はじめてのままり

冷凍してます。
週末にしか落ち着いて買い物にいけないので😥
ひき肉も気にせず冷凍しますがハンバーグとかにして冷凍することが多いです。

初めてのママリ🔰

お肉は基本その日に食べるもの以外は冷凍保存してます。
ひき肉も1週間や2週間ではなく1ヵ月位冷蔵庫で保存してる場合もありますが、その後ちゃんと加熱調理して普通に食べてますよ。誰も健康被害はありません。