
コメント

nachan
どうかどうか、赤ちゃん無事でいて欲しいですね。
不安にさせてしまうのですが、私は出血が止まらず赤ちゃんダメでした。

あびたん
7週、13週の時に大量出血して入院しました。
どちらも鮮血で夜用ナプキンがいっぱいになるくらいでしたが、赤ちゃんは無事で産まれたのが下の子です。
ひよこさんの赤ちゃんもきっと今頑張っていると思います!
不安だと思いますが、暖かくしてゆっくりと過ごしてくださいね。
-
ひよこ
希望の持てるコメント本当にありがとうございます😭💓
夜用ナプキンがいっぱいになるなんて怖すぎますね😭💦無事に産まれてきてくれて本当に良かったです🥺✨
私も絶対安静中でお尻の方まで血が流れるので今夜用をつけて横になっていますが、結構出てそうです😭(怖くて見れていません💦)私も入院できると多少は安心なのですが、自宅での絶対安静です😢こちらからクリニックに相談した方が良いのでしょうか?初期ですし、できることも限られていますし、クリニックによっても方針違いますよね…。- 2月28日
-
あびたん
お気持ちわかります!
わたしも出血が続く間は毎回トイレ行くのすごく怖かったです…😭
どちらも夜間に緊急で受診したのですが、出血量が多いとの事で即入院でした💦
ですが7週の時は、やはり初期なのもあるのか特に処置は無くて安静のみでした!
一応張り止めの飲み薬も出ましたが気休め程度と言われました…
入院の相談してみるのも良いと思います!
わたしは上の子の関係で少し無理言って退院したのですが、まだ出血が止まってなくて不安だったので😭
自宅だと落ち着くけど、何かあった時と思うと怖いですよね💦- 2月28日
-
ひよこ
共感ありがとうございます😭
夜間の受診羨ましいです😭今不妊治療専門のクリニックですが、夜間の対応はなくて😣💦入院も転院になるので話があまりないのでしょうか😢
私も張り止めと止血剤はいただいていますが効果はあまり感じません😭💦
もう今のクリニックではできることを全てしているようで、明日の受診も迷っているのですが、(予定は金曜日受診です💦)入院やホルモン補充の必要はないかの相談も兼ねて受診してみようか主人と検討中です🙇♀️💦- 2月28日
ひよこ
コメントありがとうございます🙇♀️
そうだったのですね😭その出血の際、下腹部痛はありましたでしょうか?前回流産した際は腹痛があったのですが今回は今のところそこまで感じておらず…でも出血量は多いです😭あと出血もどっと出てはおりもの 程度まで落ち着いて、落ち着いたと思ったらまたどっと出る感じで波があります😣💦差し支えなければ経験談を教えていただけないでしょうか🙇♀️💦
nachan
全くお腹の痛みもなく、前触れもない出血から始まりました。そのうち、2日目並の生理の鮮血が続きました。そのときは生理痛みたいに痛かったです。
ひよこ
お辛い経験談をお話くださり本当にありがとうございます🙇♀️💦💦祈りと覚悟を持って安静にしたいと思います😭