![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
事務で派遣かパートで迷っています。正社員は子持ちにはハードルが高そうで、派遣のメリットは年休が多く時給が高いが、3年ごとに別会社に行く可能性あり。パートは長く働けるが年休が少なく時給が低い。保育園児がいるため正社員は厳しいでしょうか?
事務で派遣かパートで迷っています。
正社員は、子持ちにはハードルが高そうで
派遣
メリット
年休が多い
大きめの会社で就業できる
時給が高い
デメリット
3年ごとに新しい会社にいく
切られる可能性がある
正社員と同じ仕事かも(仕事がキツイ)
パート
メリット
長く働ける
直雇用
デメリット
年休が少ない
時給が安い
派遣、パートで働かれている方お話聞かせてください!
保育園児がいて正社員でとって貰うのは、かなり厳しいですよね?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
派遣は給与いいですが、仕事できないと切られます。切られた人見たことあります。
でも派遣先が大企業なことが多いので、休みも融通ききましたし、残業もなく、パワハラもなかったです。仕事内容によりますが、正社員と同レベルの責任ある仕事はなかったかなと思います。なにかあってもあいだに派遣会社入ってるので相談できますし、合わなかったらこちらから更新しなくてもいいです。
パートはやったことないのでわからないです💦
私は4月から子どもが1歳児クラスで保育園入園で5月からの正社員内定頂きました。職種、預け先の確保、やる気があって志望動機が筋道通ってたら正社員でもいけると思います!私はママリで相談して、そのように言われたので実践して、内定いただけました。
コメント