※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんママ
子育て・グッズ

最近イライラしていて、赤ちゃんに対しても感情的になってしまう悩みです。赤ちゃんが自分を嫌いになるのではないかと心配しています。

最近常にイライラしてる。
最近グズグズしてて寝てもくれないし
イライラ…。
寝なよって怒ってしまったり
もぅ投げ出したくなる時も…。
欲しくて欲しくて授かって
可愛いのにすぐイライラしてしまう。
まだ4ヶ月なのにって分かってはいるけど…
こんな母親のところに生まれてこの子は
どう思ってるんだろう。
まま嫌いになるよね。

コメント

アーニー

私も同じですよ。
イライラしちゃいますよね。
でもその度にせっかくうちに来てくれたんだから、大切にしなきゃ、と深呼吸してます。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    しますか?
    私異常なのかなって最近思い始めてて…
    笑顔や寝顔を見ると謝る事しか出来なくて…

    • 11月4日
クミ

そんなことないです。

はづきんさんの赤ちゃんは、はずきんさんが大好きです。

私は3ヶ月半のママです。
私もイライラして、泣いてるのにほっといて自分のご飯優先することもあります。
でも、その後はしっかり気持ち切り替えて、いっぱい抱っこしてあげます。
反省もするし…💦


そうやって、可愛いって思えているから大丈夫です。
もう、4ヶ月もママ出来てるじゃないですか~。

一緒に頑張りましょう。

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    ありがとうございます。
    すごい嬉しいです。

    イライラする事あるんですね。
    みなさん育児楽しそうだから
    こんなに悩んでるの自分だけかなって…
    不安になるんです。
    そしてイライラしちゃって。

    • 11月4日
ウォーター

私も最近、イライラ激しいです。
何事にもバカじゃないの?
とか口に出しちゃったり(TT)

娘も夜中でも寝てくれないし、
昼間も20分程度しか寝てくれないし。
おっぱいもずっと吸ってて
早く寝ろよ。とか言っちゃって
あ、やばい。言葉遣い悪いなー
とか後々思うし、
可愛いんですけど、
辛いですよね(ㆀ˘・з・˘)


はづきん♡さん、
お互い頑張りましょう(;ω;)

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    全く同じです。
    言葉が分からない事をいい事に
    寝ればいいじゃん。とか
    もぅなんなの?
    ってつい…。
    あぁーヤバイなぁって思いつつ
    またすぐイライラしちゃって。
    なかなか思い通りに寝てくれず
    眠いなら泣かずに寝なよーって
    思いますよね💦

    お互い頑張りましょう♡
    同じで方がいて安心しちゃいました。

    • 11月4日
でぶごん

大丈夫、娘ちゃんはママのこと大好きですよ😊
自我の目覚めで、この4ヶ月の時期からグズグズや夜頻回起きが多発するらしいですよね。昨日このママリで質問したら同じ月齢の方々も困ってましたw
うちの息子も一昨日から夜頻回起きし始めて、はづきんさんと同じ状況ですよ💦
いやぁ~イライラ解消して睡眠欲を満たしたいw(*´-`)‼️

その子によって好みが違うと思いますが、昨夜試して効果あったのは、お布団の下にクッションを入れて頭を高くしてあげたら、寝てくれて頻回起きも2回起き程度になりました~♪
娘ちゃんもママに怒られず、できれば早く寝たいんだと思いますので、娘ちゃん好みの寝かせつけをぜひ見つけてあげてください☺️💓

  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そうですかね…
    このままママ嫌いになって
    パパっ子になっちゃうのかな…
    とか考えたり、
    時期も時期なんですね💦
    成長してる証拠なんですね…
    夜中辛いですよね。
    大人は寝溜め出来れば良いのにと
    つくづく思います、、

    色々我が家も試して見ます‼️

    • 11月4日
  • でぶごん

    でぶごん

    うちは息子なんですが、パパっ子になってほしくって一緒に寝かせつけ手伝ってもらってますw(//∇//)💓
    旦那の弟がかなりのマザコンなので、その影響もありますw
    娘ちゃん羨ましいです❣️大きくなっても一緒にお出かけや旅行や、結婚式や娘ちゃんが産む孫…
    これからどれだけでもママっ子になっていきますから、心配いらないですよw😊💓
    私も娘産みたかったですよ( ^ω^ )

    • 11月4日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    そうなんですね〜。
    娘とお出かけや旅行早く行きたいです。
    マザコンかぁ〜。
    男の子は難しいですね〜。
    小さい時は小さい彼氏♡なんて言うけど
    大きくなったらマザコンって言われちゃったら…泣

    • 11月4日
ハルノヒ

赤ちゃんって、可愛いけどめっちゃ疲れますよね💦我が子を愛しいと思う気持ちと、疲れて勘弁してくれよーって思う気持ちは別物。どちらもあって当たり前の気持ちなので、自分のこと責めることないですよ😊
抱っこしてくれアピールが激しくて辛い時、私はよくアテレコしてます。
「ママー❗️抱っこして❗️もっと❗️抱っこ❗️マンマー❗️(スネ夫風)」
「えー、ママもう疲れたよ。腕痛いし勘弁してよー」
「いやー❗️抱っこしてくれなきゃアウアウしちゃうわよ❗️」
「えー、アウアウしちゃうのー?しょうがないなー。赤ちゃんですねー」
「わたし、赤ちゃん❗️だってまだ3かげちゅだもの❗️」
「そりゃ赤ちゃんだわ」
…って、完全に1人コント状態です(笑)旦那には、それ外でやったら変な人だからやっちゃダメだよと言われました💦
でも、なんで泣いてるのかわからないまま延々と抱っこし続けるのって辛くて。なんとなく、子供とコミュニケーションとってるような気持ちにもなるし、あまりにしょーもなさすぎて笑っちゃうんですよね。なんか肩の力が抜ける気がするので、アテレコはオススメです❗️せっかくなんで、ママのことが好きすぎて泣いてる設定でアテレコしてみたらどうでしょう?

  • アーニー

    アーニー

    横からすみません💦
    うちもアテレコしてます(笑)

    • 11月4日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    あ!アテレコ仲間がいた!
    変な人扱いされる以外は、アテレコいいですよね(笑)

    • 11月4日
  • クミ

    クミ

    私もやります。(笑)

    • 11月4日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    アテレコ楽しそう♡
    自分の気持ちも楽になりそうですね‼️
    ぜひやってみます。
    1人で笑っちゃいそうっ笑

    • 11月4日
  • ちゃんママ

    ちゃんママ

    アテレコやってるんですね〜♡
    私も試して見ます〜

    • 11月4日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    ここにも仲間が(笑)
    うちの本日のアテレコは、スポ根系ストーリーです!

    • 11月4日
  • ハルノヒ

    ハルノヒ

    ぜひ💕
    しんどいの、笑い飛ばしちゃいましょう😃

    • 11月4日