※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまみ
妊娠・出産

妊娠34週から子宮や膀胱あたりに痛みがあり、37週になると頻繁になりました。おしっこは痛くないので膀胱炎ではないと思います。この痛みは何でしょうか?

34wくらいから
ツーーーンという痛みが子宮?膀胱?
あたりにあって、それが37wになってかなり頻繁にあるんですが、この痛みはなんなんでしょうか??

おしっこしても痛くないので膀胱炎ではないとおもいます

コメント

はじめてのママリ

張りだと思うのですが…違うでしょうか😅

  • うまみ

    うまみ

    張りとは違いますね💦
    ここ2、3日は10分以上座ってたら張るし歩いてもすぐ張るし、逆に殆ど張ってるんじゃない?ってくらい張っています😂お産近いんでしょうか?💦

    • 2月28日
でんぽん

赤ちゃんが下に下がってきてて膀胱辺りを刺激されてるか、
前駆陣痛。。だとよくあるのは腰痛、子宮あたりがキューって感じで圧迫されてるような感覚の痛みなら思い当たりますが、どうでしょう🥺

  • うまみ

    うまみ

    前駆なんですかね?一人目のときがそう言うのがなくて、全然わからないです💦
    キューって感じなのか…しつこく針でさされるような感じではあるんですが😰

    • 2月28日
  • でんぽん

    でんぽん

    赤ちゃんが重くなって、筋が圧迫されてズキズキきてる可能性もあるかもですねぇ😨
    張り+子宮辺りの痛み+腰痛のセットできたら前駆陣痛って分かりやすいんですが。。
    前駆陣痛の痛み方も人それぞれ違うと聞きますよね🥺
    胎動などあるなら問題はないと思いますが、次の検診で一度相談してみるのも良いかもしれません😢

    • 2月28日
え

私も現在すごくそれ感じます😭
膀胱なのか恥骨の上のあたりなのか、がつーーーんと痛むような…

  • うまみ

    うまみ

    ありますか??
    これはなんなんでしょう?💦
    一人目の時感じた事ない痛みで、耐えられないってことはないんですがめっちゃ頻繁で痛くて😰💦

    • 2月28日
  • え

    なんなんですかね??😭
    胎動??感じると圧迫される感じですかね??😭
    いきなり、ズキーン!ときて驚く時ありませんか??

    • 3月1日