![👬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳9ヶ月の男の子の身長が91.6cmで医学的に低身長かもしれない。同年齢の子供の身長や体重を知りたい。
もうすぐ3歳9ヶ月の男の子がいます
今日保育園で身体測定をしました
身長が91.6
体重が13.0
私たちも低めで
パパが165
ママが152
と小さめなので子供も低めに
なるとは思うのですが
調べると3歳9ヶ月で身長91.5だと
医学的に低身長と考えられるらしく
早めに小児科に相談することをおすすめしますと
書いてあるのですが
みなさんのお子さんは同じ年齢の時
身長体重どうでしたか?
教えていただけると助かります💦
- 👬(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月, 6歳)
コメント
![ののママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののママ
息子は3歳半で98㎝15㎏くらいでした。
娘は現在102㎝15㎏です(^-^)
![ぢゅんぢゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぢゅんぢゅん
木曜日に測ったら91cm13.5キロでした
でも、身長の測り方が髪の毛で測った気がしてもしかしたらもう少し小さいかもしれないです💦😅
パパは162
ママ153
将来的にせめて170欲しいですね笑😅
-
👬
まだ年齢的にも身長体重のことで
心配はしてないですか😥?
親が低めだと遺伝もあると
聞いたので何とも言えず…
わかります。せめて170はいってほしいです😂- 3月1日
-
ぢゅんぢゅん
低い方ですけど小児科の先生も特に言ってませんでしたけど、うちは骨形成不全症って言って骨が折れやすい体質でパパの遺伝なんですが、それもあるので、もしかしたらパパに似て身長は低いかもって骨の先生に言われました笑😅
- 3月1日
-
👬
そうなんですね💦
教えて頂きありがとうございます😊- 3月1日
-
ぢゅんぢゅん
折れやすい体質ですけど、元気だったらそれでいい!!って感じです笑
パパより5cmくらい大きくなれーって言ってます笑😅- 3月1日
-
ぢゅんぢゅん
成長期にいきなり大きくなるとかもあるので、大丈夫ですよ!!きっと😊
- 3月1日
-
👬
変な転び方とかしなければ大丈夫なんですかね😥?
よく骨折してましたが意外と人の骨ってすぐポキっといきますよね…
牛乳とか飲んで気長に成長を待ってみます☺️
ありがとうございます!!!- 3月1日
-
ぢゅんぢゅん
今までに2回足のスネを骨折したんですが、白目が青っぽい感じでパパもそうなんですけど、そーゆー人って骨形成不全症の疑いがあるみたいで検査したらそうでした
ちょっと捻っただけて骨折、ヒビ入る感じですけど、まだ軽度みたいです
折れる子はオムツ替えただけて骨折する子がいるみたいです😱
牛乳もいいですけど、先生いわく小魚とか魚がいいみたいです!!
ちなみにサプリメントは意味無いそうです😅- 3月1日
-
👬
脛は痛そうですね💦
激しい運動とかも気をつけなきゃなんですね
男の子なのでこれから危険な遊び増えますよね😥
それで軽度なんですね…
義母の友達も抱っこするだけで骨が折れちゃうって言ってました😰
治療法があればいいのに😭
そうなんですね!
魚料理増やします🐟
サプリメントが1番効くかと思ってました😂- 3月1日
-
ぢゅんぢゅん
治療は点滴で骨を強くする薬があるみたいですけど
2泊3日くら入院して2ヶ月に1回やらなきゃいけないみたいなのでちょっと様子みです😅
お互い男の子だから身長気になりますけど、気長に見守りましょ😄- 3月1日
-
👬
年齢も年齢なのであまり入院は…ってなりますね😥
しかも2ヶ月に1回針を刺すっていうのも気が引けちゃいます💦
気長に見守ってみます☺️- 3月1日
![かぼちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃ
3歳7ヶ月で、98センチ、15.8でした🙆♀️けど、うちは身長高めだね!と言われましたよ〜!
-
かぼちゃ
なので、平均はもっと低いのかな?と思ってました!
- 2月28日
-
👬
3歳7ヶ月だと97.5が平均みたいです!
98センチになるまでまだまだ遠いです😂- 2月28日
![ぽよんぽよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽよんぽよん
3才半の時ですが96センチ12.8キロでした💦
現在103センチ14.8キロです💦
-
👬
痩せ型なんですね🥺
でも身長は伸びてるのでたくさん動くお子さんなんですかね?- 2月28日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
3歳9カ月の時点は、
99cm 14kg でした。
保育園のグラフだとこれは成長曲線の真ん中くらいですが、
、うちのこのグラフだと92くらいから低身長になるかんじ。
小児科に相談するほど小さくないと思いますが、
何か良い事あるかもしれないし、時間ある時に相談するだけしてみたらどうでしょうか☻
そういえば知り合いのお子さんで成長ホルモン注射している子何人か居ます。
その子達は治療ではなく審美的な自由診療ですが。
みなみにうちは
パパ 168
ママ 164 です。
-
👬
92で低身長になっちゃうんですね😥
また小児科に行く日があるので
相談だけでもしてみます!
そういう理由でも注射ってしてくれる所ってあるんですね!?
コメントありがとうございます😊- 2月28日
![ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
3歳9ヶ月で86.5cmで11kgでした。
現在91.8cmで12.2kgです
-
👬
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
3歳半検診などで何か言われたりしましたか?- 2月28日
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
検診では身長の事一度も言われた事が無かったです…。
でも私が頭一つ小さいので2歳くらいで小児科の内分泌専門の先生に相談して検査してもらったら治療の対象になったので現在はホルモン注射してます- 3月1日
-
👬
検診の先生によって違うんですかね😢
私は表のアレを見て枠からはみ出てるから様子見た方がいいかもね…と言われました😣
ホルモン注射打ってるんですね!
教えていただきありがとうございます!- 3月1日
-
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
検診は流作業みたいなものでもありますからね…
男の子だと3歳6ヶ月で89.5cm以下
4歳で92.5cm以下で-2SD
👬さんのお子さんは1番もどかしいギリギリのラインなので、様子見で大丈夫だと思います😊
−2.5SDくらい離れてくると検査して必要なら治療になるかな?と思います- 3月1日
👬
娘さん身長高いんですね😳
息子さんも高めですね🥺
ののママ
私も旦那も170㎝なのもあるかと思います。
娘は大きいです!
息子は平均くらいかと。