

はじめてのママリ🔰
グスケットに似たルシロダというサイドヒップシート持ってますが、おすすめです😊
グスケットと悩んだんですが、ルシロダの方が肩の負担が少ない、子供を乗せる部分が広く安定しそうだったので、ルシロダを購入しました😄
2歳5ヶ月の息子に使ってますが、20〜30分くらい抱っこしても肩痛くならなかったです✨
はじめてのママリ🔰
グスケットに似たルシロダというサイドヒップシート持ってますが、おすすめです😊
グスケットと悩んだんですが、ルシロダの方が肩の負担が少ない、子供を乗せる部分が広く安定しそうだったので、ルシロダを購入しました😄
2歳5ヶ月の息子に使ってますが、20〜30分くらい抱っこしても肩痛くならなかったです✨
「2歳7ヶ月」に関する質問
本当に疲れました。どうしたらいいですか😭 2歳7ヶ月の娘へ手が出てしまいそうになります。 毎日のように怒鳴ってしまいます。 下の子が産まれてから、 嫉妬やかまって欲しいからわがままを言っているのは わかるのです…
2歳半以降からトイトレスタートした方 春にらなったらトイトレスタートしようと思います。4月には2歳7ヶ月になるのですが、これくらいの年齢からスタートした場合、おまるは使いましたか? アンパンマンの6wayの物を買…
今2歳7ヶ月の娘がいるのですが アンパンマンのおもちゃで遊んだり 街中にアンパンマンがあると反応します! 今アンパンマンミュージアムへ連れて行ってあげるか 下の子がまだ0歳なのでもう少し理解できるように 1年後…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント