※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

母親としての自己嫌悪。子供にビンタし痕が残り、隠すことに罪悪感。児相連絡を避けたいが、同じ過ち繰り返したくない。助言を求めています。

もう消えたい。私は最低な母親です。
私なんかが子供を生んだらいけなかったんです。

最近長女の口答えがすごくてイライラしてて
今日はキレて朝から両方のほっぺたをビンタしてしまいました。
数時間たって、痕になってるくらい強かったんでしょう。最低ですよね。
それが今夜になっても残ってます。

旦那になんで赤くなってるのか聞かれても
分からないととぼけてしまいました。
明日保育園でも聞かれると思います。
そのときに正直に話したら児童相談所などに連絡されて子供と離ればなれになるかと思うと怖くて
正直に答えたくないです。

自分でいけないことをしたのに、隠すなんて最低ですよね。
父親に虐待されて育ってきたので
絶対に自分はしないと誓ってたのに結局同じことしてますよね。

大好きでかわいくてたまらないのに
ビンタして痕残して。
今も寝顔見て申し訳なくて泣いてます。

皆さん私を叱ってください。
もう同じこと繰り返したくないです。
それとやはり保育園には児童相談所に連絡されますかね?
私が悪いのに児童相談所は避けたいなんて
わがままなのは分かってます。

コメント

deleted user

反省してるなら大丈夫!!!


まずは旦那さんに本当のことを話しましょう。
幼稚園の先生にも、もし聞かれたら素直に言いましょう。
そうしないと、またして、隠して、、、取り返しのつかないことになります。

まだ3歳。まだ3歳。🥺🥺🥺

  • あゆ

    あゆ

    やっぱり素直に話すしかないですよね。
    それで娘と離ればなれになるのは怖いですが、嘘はよくないですよね。
    ありがとうございます。

    • 2月27日
りょう

よっぽど日常的にアザが出来てるとか子どもが親に叩かれるとか言わない限り
たった一回で虐待を疑われたりいきなり根掘り葉掘り聞いて通報とはならないと思いますよ。
叱ってください、とあるので質問を読んだ感想だけを言えば最低だと思います。
ペチンと叩くとかイライラして突き飛ばすとかならまだしも跡が残るくらいの強さでビンタは相当痛かったと思います。
でも、じゃああゆさんの気持ちが1mmもわからないのかと聞かれればそうではありません。
私もカッとなって息子の顔も見たくない日があります。離れたくてたまらない日があります。泣いている息子なんてどうでもよくて一人でトイレにこもる日だってあります。
ビンタほどはなくても頭をペシっと叩いたりこちらへ来た息子にあっち行ってと言う日もあります。
いっぱいいっぱいで冷静になれなくて自己嫌悪で子どもの寝顔を見て泣く日もあります。
旦那が虐待されて育ったので旦那の話を聞いて、虐待するくらいなら産むなよと思った日もあるのに虐待のニュースを見るたびに避妊しろよと思うのに
いざ自分が育児をしたら自分もいつあちら側へいくかわからないと常々思います。
ほとんどのお母さんお父さんがこんな気持ちを抱えながら子どもの愛しさや子どもへの愛情で毎日を生きていると思います。
あやさんだってすごく後悔しているんですよね。なら大丈夫。
今日という日が一生続くわけではありません。あの時は余裕がなかったなぁなんて思い出話にできる日がきます。
娘さんに、ごめんねって大好きだよってたくさん伝えてあげてください😊
今日はあゆさんも温かい飲み物でも飲んでゆっくり休んでくださいね😌

  • りょう

    りょう

    途中で変換ミスであやさんになってしまってます、すみません😭

    • 2月27日
  • あゆ

    あゆ

    ママがほっぺ叩いたから赤くなった!と私に言ってたので保育園でも言うと思います。

    私も痕が残ってるのはびっくりです。自分では強く叩いたつもりないので自分が怖いです。

    本当に後悔しまくりです。今日はずっと1日大好きとごめんねって言って抱き締めたりはしてました。
    でも許されることではないと思います。

    • 2月27日
  • りょう

    りょう

    それならもし保育園の先生に聞かれたら素直に答えてもいいし
    危ないことをして咄嗟に手が出てしまいました等の嘘をついてもいいと思いますよ。
    私は素直に旦那さんや先生に話すべき!だとは思わない派なので😊
    後は可能性としては明日まで叩かれたとわかるほど赤かったり腫れたりすることはないと思うので、そもそも先生に聞かれない可能性もあるかな?と。
    子どもの肌は敏感なので大人が思うより簡単に傷になったり赤くなったりしますよね。
    でも今日の出来事は親になる資格がないとか最低な母親とかっていうよりは、誰もが一度は通る道、通ってしまいそうになる道のような出来事だと思います。
    第三者の私が何を言っても今は自分を責める気持ちが勝ってしまうと思いますが例え世界中の人があゆさんを責めたとしても私はあゆさんの気持ち、わかりますよ。
    許されないというよりはあゆさん自身が自分を許せないのだと思うので落ち込むところまで落ち込んで責めるところまで責めて切り替えるのも一つだと思いますよ。

    • 2月27日
  • あゆ

    あゆ

    コメント読んでてまた涙が出てきました。ありがとうございます。
    本当に自分自身を許せないし責めまくりです。

    今日1日赤かったけど、明日には赤みなくなるってことあるんですかね?
    今日は顔を見るたびに罪悪感でした。

    • 2月27日
  • りょう

    りょう

    部屋に居ると暖かかったり動いて代謝が良くなったりして赤みが目立つので子ども同士おもちゃで戦っておもちゃが当たって腫れても寝て起きたら何もないっていうパターン我が家はよくありますよ😊!
    今日はとことん落ち込んで責めてまたいつか純粋にあんな日もあったなという気持ちで娘さんと接することができるようになった日には
    思い出として胸の奥の奥に閉まってしまいましょう。その頃にはきっと娘さんも叩かれた記憶よりママとした楽しい出来事の思い出が溢れてますから🥰

    • 2月27日
  • あゆ

    あゆ

    こんな私に本当に優しいお言葉ありがとうございます。
    しばらくは引きずるかもしれませんが、
    いつか思い出になるといいです。
    それともう絶対に繰り返さないようにしないといけないです。
    本当に前向きな言葉ありがとうございました。

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

シングルの彼と付き合っていて、同じようなことがあり、泣きながら電話がかかってきました。
私も子育てをしているからイライラするのも分かりますし、普通に受け入れられました。
大変だったね、と私も泣いてしまいました💦

彼は自分から保育所に話すといい、翌日泣きながら話したそうです。
先生も受け入れてくれて、サポートできる事はなんでもしますと話してくれて、児相には連絡はいってないようです😊

  • あゆ

    あゆ

    自分から話されたんですね。
    どんな感じで先生に話されたのか分かりますか??

    • 2月27日