
お腹が張る感覚や痛み、前兆について教えてください。入院中、張りを感じることがなく不安です。自宅安静時のお腹の張りの目安を知りたいです。羊水過多でお腹が大きく、常に筋肉が緊張している感覚があります。
【お腹が張る時の感覚を教えてください】
現在妊娠28週目です。
1週間前から切迫早産・羊水過多の為、
入院しています。
色々と検査を進め、
今後は自宅安静の方向もありそうです。
そこで皆様にお聞きしたいのですが、
「お腹が張る」ときは、
どんな感覚?痛み?がありますか??
なにか前兆などはあるのでしょうか?
入院中、何度も張ってますか?と聞かれますが
正直、張る時の感覚が全くなく、
NSTで2〜3分前に張ってたみたいですけど、
大丈夫ですか?と言われたり……
逆に、今お腹張ってる気がするなと思って、
これって張ってますか?と聞くと、
お腹触って、うーん大丈夫そうだね、と言われたりと
分からなくてなってしまいました(._.)
自宅安静になった場合、
お腹の張りが分かりやすい目安だと思うので
どうなったら張り、なのか教えていただきたいです。
ちなみに、羊水が多めなので、
お腹が結構大きく、子宮周りの筋?が、
常に突っ張っている感覚があり、
これが余計に張った時の変化を分かりにくくしてるのでは…と思っています(;o;)
- かわうそ(2歳9ヶ月)
コメント

あちゃん
お腹が苦しい感じがあると
張ってると思います💭

退会ユーザー
ぐぐぐぐぐっと
お腹の筋肉がおへそにあつまる様な感覚で
張った状態でお腹を凹ますように
フッとみぞおちを引っ込めると
ボールが入っているかのように
子宮だけが飛び出しているような感覚になるのが
張っている状態です。
よく
張っている
と間違うのが、
仰向けに寝た時に
お腹が張っていない状態で
赤ちゃんだけが
ボコっと浮き出る時かなと思います。
下の方にいたり、
右にいたり、左にいたり
お腹が歪な形で浮き出るので
目視してみれば分かりやすいかなと思います。
しかし、下がり気味で
常に張っているような違和感がある場合もあるので
私も1人目の時がそれで、
常に苦しいような
重力で引っ張られるような感覚がありました。
お腹の出方や、胎盤のついている位置などでも
ちがうのかもしれませんね😥
とにかく無理しないように過ごしてくださいね😌
-
かわうそ
詳しく、
ありがとうございました!
意識をしてみたら、
お腹の筋肉がおへそに集まる感覚、少し掴みました!!- 3月4日

はじめてのママリ🔰
私も張ってるのが分からなくて休職するまでになりました(;_;)
最後まであまり分かりませんでしたが、感覚、というよりかは自宅安静になってからはよくお腹をさわってました。
私の場合は、鈍感なのか痛みや張ってる感覚はありませんでしたが、病院の診察の時に「張ってる固さ」と「張ってないときの固さ」を実際に触らせてもらって触感で判断してましたよ✨。
結果として、自宅安静かかるまでほぼずっと張ってたみたいです😅
もっと日頃からさわってあげてたら気づけたかな、と後悔です。
-
かわうそ
そうですね、ほんと、
もっと日頃から触ってあげてれば良かったと思いました😭
入院中にNSTを頻繁につけるので、張ってる時のお腹を沢山触るようにします!- 3月4日

さばかん
私も張ってる感じに気付けず、切迫早産で入院しました。
入院中、NSTの数値見て張ってる時と張ってない時それぞれで実際にお腹を触ってみたり、お腹周りに意識を集中して、実際の感触とかで違いを覚えました。
あと、病院からは、お腹を触った時に全体がおでこくらいの硬さに感じたら、張ってるから休みなさいと言われました。
-
かわうそ
おでこくらいの固さ、
触って比べたりしてたら、
少し分かった気がしました。
NSTをこんなにつけること無いと思うので、この機会にちゃんと違いを覚えて帰りたいと思います!!- 3月4日

22
頭に血が昇ってちょっと苦しくなったりします!!
-
かわうそ
頭に血が昇ることもあるんですね……
まだ感覚としては感じたことはないですが、参考にさせていただきます!!
ありがとうございます!- 3月4日

ちっち
私は張ると息苦しい感じがあります!お腹もカチカチに硬くなって、バスケットボールが入っているみたいになりますよ😭
-
かわうそ
まだバスケットボールほどの硬さになったことがないのか、ちょうどその時に触れてないのか、、、
頻繁に触って、
確認して行こうと思います😭- 3月4日
かわうそ
回答ありがとうございます!
入院している中で、
なんとなく、張ってる時のお腹の苦しさが分かったような気がしました!