
コメント

はじめてのママリ🔰
購入しましたがほとんど使ってません😂😂

2児ママ
私は上の子のときにほぼ使わず
邪魔になるのでそのままあげちゃって
下の子では買いませんでしたが
そこまで不便を感じてません!
ペーストで食べるのって
2ヶ月もないので
なくてもいけます
でも、ほうれん草とか
とうもろこしとか繊維のあるものを
インスタントや粉末に頼らず
ちゃんと買ってきて
自分でペーストにしたい場合は
ある方が便利だと思います!
あとは離乳食の進み具合で
ペースト期間が長くなる場合もあるので
そうなると使いますかね🤔
-
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️
ペーストは2ヶ月もないんですね😳😳😳
確かに粉末とかに頼らないのであれば便利ですよね☺️✨✨- 2月27日

mona
ブレンダーは、後々の使い方があんまり分からず…
ミキサーでやってました!!
ミキサーだったらスムージーとか飲めるし!
下の子にもそういう風にミキサーでドロドロにしてます☺
-
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️
確かにミキサーだったら他にも使えますね(⸝⸝- -⸝⸝)- 2月27日

しむ
離乳食卒業した今でもブレンダー、週に3.4日は使ってます!
離乳食中よりも今の方が頻繁に使ってるかもしれないです。
主に、朝食やおやつのパンを作るのにフルーツや野菜をペーストにして混ぜてます。
野菜の好き嫌いが始まったりしてるので、ペーストにして汁物やカレーなどに混ぜると全く気付かれません😆
場所もとらないし、一台あってもいいと思いますよ!
-
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️
確かにペーストにして何かに混ぜて食べさせる時にいいですね𓎩𓌉𓇋 - 2月27日

ママリ
離乳食作るのにハンドブレンダーあると一瞬なんで便利でした😊
今も、大根おろしとか、山芋すりおろしとかはブレンダー使ってます😊
-
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️
大根おろしとかもいけちゃうんですね😳なんて便利な、、💓- 2月27日

退会ユーザー
購入して良かったです😊✨
すぐできるので楽です!
離乳食で使う期間は短いですが、
その後も料理で利用できるのでおすすめです❤️
-
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️
離乳食で使わなくなったあとは料理で使えるのいいですよね🍲- 2月27日

退会ユーザー
よかったです!!
うちは離乳食の進みが悪くてペーストの時期がながかったのでかなり重宝しました😭
買うまでは子供が寝た後2時間くらいかけて24時すぎまで離乳食ストック作ってたんですが、ブレンダー買ってからは本当一瞬で今までの時間なに?ってなりました😂
しかも手で作るより食材の無駄がなくて綺麗なペーストになるのもいいです♥️
離乳食終わったらケーキやドレッシング、スープなど意外と色んなものに使えるので今もバンバン使ってます!
チョッパー付のものとかだったらそれで餃子のタネなんかも手を汚さずにすぐに作れるので更に便利です!
-
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️
進みが悪いという場合もあるのですね😲💡勉強になります、、🌸
ストックを作るとなると結構な時間が掛かりますよね💦💦
ブレンダーだと一瞬なんですね💓💓わたしももう少ししたら購入しますꪔ̤̮ˇ
スープなど作りたいと思っていたので、ブレンダーあるとそれが叶いますね𓂃🌿𓈒𓏸
詳しく教えて頂き本当にありがとうございます😭- 2月27日

退会ユーザー
ブレンダー良かったです!10倍がゆも一瞬☺️
離乳食初期は特に助かりました。
ミキサーなどセットになってるものを購入して、普段の料理にも使えています。
買って良かったと思っています。
-
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️
10倍粥どうしよ〜!!とか思ってたので、一瞬と聞いて安心しました(^._.^;)՞ ՞- 2月27日
ママと呼ばれた
教えて頂きありがとうございます😭❣️