※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
POOHʕ•ᴥ•ʔ
子育て・グッズ

保育園でおしゃぶりを使っていいですか?夜間断乳後、寝る時に困っています。先生に相談しても大丈夫でしょうか?

おしゃぶりって保育園にはして行かないですか?
夜間断乳してから寝る時ないと寝れなくて…

先生がなんとかしてくれますかね😅

コメント

deleted user

していかないですね、、、😅
おしゃぶりが他の子が取って使ってしまう可能性もありますから、、、。
おしゃぶりの消毒とかの管理も保育園の負担になります。

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうですよね😅
    あまり負担になるの申し訳ないので。
    初めからなければ気にならないですね!

    • 2月27日
ママリ

保育士です。
大丈夫です!なんとかなります😊
保育士はプロだし、お子さんも保育園の環境にちゃんと適応していきますよ。

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます✨
    安心しました☺️

    • 2月27日
はじめてのママリ

たぶんダメだと思います🤔

うちもガーゼしゃぶりながら寝る癖ついてましたが、保育士さんのおかげで普通に昼寝できるようになりました😂

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    うちもなしで寝れるようになったらありがたいなぁと思います☺️

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

うちも入園時はおしゃぶりしてましたが保育園ではなしで寝れてたみたいです!
でも家ではないと寝れなかったので、保育士さんってすごいなぁって思ってました😭✨笑

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    おうちではダメってパターンもあるんですね😅
    うちはどうなるんだろ💦

    • 2月27日
なひまま

してはいかなかったですが、持参はしてましたよ😊
お昼寝の時間だけつけるようにしてくれていました😄

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そういうのもあるんですか!
    確認してみます😊

    • 2月27日