※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳です。お人形遊びしてて座らせる位置が違うとかだけで怒る子いますか?もう朝から疲れました😭

2歳です。お人形遊びしてて座らせる位置が違うとかだけで怒る子いますか?もう朝から疲れました😭

コメント

えりころ

イヤイヤ期かただこだわりがあるのかよくあると思いますよ( ^_^ )♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?😭みんなそうとは思えなくて…

    • 2月27日
なの

勝手に動かすと怒られたりしますよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますか😭💦よかったです
    ご飯をフォークで食べてたからスプーンの方が食べやすいよーって変えようとしたらブチギレたりとかあります

    • 2月27日
  • なの

    なの

    全く同じですよ🤣
    よく私はブチ切れられてます😆
    放っておきなよ〜ってパパにも注意されます笑

    • 2月27日
Ⓜ︎

めっちゃ怒ってますよ

上の子もそうでしたよ😅
こっちからしたらどーでもいいこと過ぎて、なんで怒ってんの?って感じですよね 笑
なんせ、イヤイヤ期だからちょっと気に食わない事があるとイヤだったり怒ったり癇癪起こしたりするんですよね😵‍💫
また始まった、めんどくさーって心の中で思ってます 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとーーーーにどうでもいいことです!
    食べさせる順番とか、おもちゃの置き場所とか、並べてたものちょっとズレたとか😭😭
    みんなあるんですね💦

    • 2月27日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ怒ります(笑)
え?そんなことで!?てことが多いですし、指示された通りにしたのに怒られることもありがとう😅
そういう時期ですよ〜🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒られることもあります。です!

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭💦
    そういう時期なんですね!もう1日中怒られてます😨

    • 2月27日