ストライダーで遊ぶ子供が車道に出て危険なので、補助輪自転車かペダル付きストライダーに変えることを考えています。いつ頃、どのようにステップアップするかご意見ください。
ストライダーの乗り方教育と、自転車購入についてご意見ください。
ストライダーを乗りこなせるようになったら、危なっかしてくもう卒業させたくなりました😭
スピードを出すのが楽しくなり、道路へ出ることは最近控えているのですが、公園やマンション敷地内でも、勝手に車道へ出たり、自転車や人と接触事故するかもしれないので、思いっきり走っていいよとは言えません。。
ここは一時停止する場所、と教えても毎回できるわけではないし、私がストップ!!と叫んでも、楽しいと止まらないこともあります。
私は常に隣で走って危険回避していますが、パパは並走しないので、一緒にストライダーで遊んでほしくないです…横断歩道とかヒヤヒヤしてます。
そこで補助輪付き自転車か、ペダルとブレーキのついたストライダーみたいな自転車に変える事を考えたのですが、、皆さんいつ頃どんなステップアップしてるのでしょう?
ストライダー乗れるのに補助輪自転車乗せたらもったいですかね?(ストライダーから、補助輪使うことなく自転車に移行するのが普通ですか?)
- クロシバ(1歳7ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
ここ
ストライダーは公道では乗ってはダメですよ!
3歳でしたら補助輪付き自転車でいいと思います😊
ストライダー乗りこなしてるなら補助輪なしですぐ乗れると思いますが補助輪つけたままでブレーキの練習からしたほうがいいですね😣
まぬーる
ストライダーを買う時点でペダルをつけられるものにしてましたが、だいたいバランスをとれるのであればもう、自転車を買って練習に移行すれば良いと思います✨
ただし、合いそうな大きさのインチがあるか…これから年少になるなら、まだサイズが小さいかもしれないですね。
補助輪については、様子見なら外すなりつけるならしたらいいと思いますよ✨
-
クロシバ
うちもペダル付けられるタイプにすればよかったです😂
ペダル付けずに自転車の方を買いましたか?- 2月27日
-
まぬーる
ペダルにしてました。が、今の時点でも普通にガッツリ交通ルールを教えてました💦
泣かせたりもしながら😂- 2月27日
-
まぬーる
まっすぐいって止まる。できたら褒める。で、また振り返ってお母さんのところまで帰ってくる。みたいなそういうルールです。
- 2月27日
退会ユーザー
厳しいこと言いますが、ストライダーは公道で走ってはダメな遊具ですよ。
先日もそれで事故があったの知ってますでしょうか??
本当に、運転する側から見ても危ないので絶対にやめて欲しいです。
ちゃんと広いところに連れて行って遊ばせてあげてください。
お願いです、道路ではもう遊ばせないでください。
-
クロシバ
ありがとうございます。
本当に危ないと思います。。乗り物のスピードや機能と対象年齢が合っていないとすら思えてきました。どんなに広い公園でも、むしろ人が沢山いるので、私有地以外で爆走させるの無理に感じてます…
ストライダーやめて、他の乗り物やらせてあげようかと悩んでいます😓- 2月27日
はなさお
クロシバさんの言う事全て聞けずに補助輪なしの自転車を公道で乗るのは怖いですね💦
普通にスピード出るので
お子さんが怪我したり、相手に怪我させてしまう可能性大かなと
うちの子テンション上がるとどんなに私が叫んでも声が聞こえなかったとか言いますし😱
うちはストライダー3歳には乗りこなせてましたが、少しでも長くて乗りたいと言う理由で16インチの自転車を4歳の時に買いました。
1年は補助輪付きで乗せてました
少しブレーキ握るのが硬かったし、スピード出して漕ぐのが怖くて💦
1年くらい乗ってたらだんだん交通ルール守れる様になったので補助輪外しました
でもやっぱり慣れてくると人の間とかすり抜けて行くのでドキドキします😣
はじめてのママリ🔰
公道でストライダーはダメなはずです。
うちは2歳でストライダー、3歳で補助輪付き自転車→補助輪なしになりました。
私が補助輪付きにした理由は、大きめの自転車買って足が届かなかったからです😂
届くようになった頃、子どもが補助輪外してほしいと言うので外しました。
でも、必ずしも補助輪付き自転車だからスピード出さないとも限らないです💦
はじめてのママリ
公道は本来NGですが、、、乗らせてるご家庭がわりと多いのも事実ですよね💦
私はストライダー時代は公園内と自宅の敷地内(庭はなく駐車スペースだけですが)から絶対出ないルールで乗らせてました。
公道に少しでも出たら無理矢理にでもストライダーは取り上げてました😅
自転車を買うより先に、交通ルールを教える(急に道路に飛び出さない、道路に出る時は左右確認して車とか来てないか見てから、とかの、一番大事なことだけでも)が先かなと思います🤔
そして交通ルールが守れるなら、急いで自転車にステップアップする必要もない気がします🤔
(まぁ、まだストライダーのままにするなら、やはり公道はダメ、というルールも追加で教えないとダメですが💦)
ママリ
上の方の言うようにステップアップよりも先にルールを守ることを教えるのが先だと思います!
ママがストップと言って止まれないのはいつ何があってもおかしくないです。
補助輪なしで乗れるようになってしまったら追いつきません😭
なのでまずはルールからです。
守れないなら乗らせません😭
スポンジ
いうこと聞けないうちは補助輪の自転車もダメたと思いますよ。
足の力強い子だと普通にスピードでます。
うちも今同じ状況ですがストライダーですら絶対乗せません。
いうこと聞けない子なので歩いて道路や信号では絶対止まるを徹底的に練習しているところです😂
クロシバ
ダメですよね!!補助輪付き自転車持っている人をあまり見ないけど、ブレーキの練習とか色々メリットありそうですよね。。
ここ
みんな最初は補助輪付きかと思います!
ブレーキは自転車乗る上で絶対必要なのでストライダーで暴走してるなら絶対ブレーキを完璧にしてから補助輪なしを乗せないと危険すぎますね😭