
1歳過ぎて昼間は飲まず、夜は添い乳中。保育園復帰で卒乳や断乳悩む。経験者のタイミングや予定を知りたい。
卒乳、断乳のタイミングって??
1歳過ぎて、昼間は飲んでないんですが、夜は絶賛添い乳中で、おっぱいないと泣いて寝ようとしません。
夜間も頻回に起きておっぱいです…。
4月から保育園(仕事復帰)ですが、いつの日になるやらの卒乳を待つのか、断乳試みるのか、どうしたものかと悩み中です。
皆さんどんなタイミングで卒乳や断乳されましたか?
同じような方どうされる予定ですか?
教えてほしいです😆
- はじめてのおかあちゃん🔰(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子、1歳になってすぐに断乳しました!
同じく昼間は飲んでなくて、夜に授乳で寝かしつけしていて、夜中も何度も起きては授乳といった感じでした…
うちも4月から保育園で仕事復帰の為、それまでにちゃんと夜寝れる生活にしておきたかったので断乳しました😣

白米
夜間頻繁に起きる事はありませんでしたが、寝る時と起きた時はおっぱいないと泣きます。
今はただチュッチュしてるだけで殆ど出てないと思いますが、2人目を今年考えてるのでそれまでにと思ってます!
息子のタイミングでゆっくりとフェードアウトできればいいなと。
-
はじめてのおかあちゃん🔰
本人のタイミングでうまくフェードアウト、理想ですよね。
夜間寝てくれるなら寝入りのチュッチュくらいさせてあげたいとも思いますが、頻回に起きてしまうのが本人もしんどいんじゃないかと思って悩みます😞- 2月27日
-
白米
ただまだ夜起きてまで欲しがってるのに卒乳断乳すると、余計夜泣きなどする気もします。
3日間くらいおっぱいなしで頑張りましたが、いつもしない夜泣きと朝起きて凄く泣きそうな顔してたのでまだはやいと判断しました。
日本は卒乳早いですが、世界平均4歳なのでうちは年齢気にしてないです!- 2月27日

□emiyu□
つい最近卒乳しました😊
10ヶ月ごろに夜泣き対策で夜間断乳
1歳頃に昼寝前の添い乳1・2回を卒業
ここまで順調に断乳できて昼寝も出来てるので、寝る前だけずっと飲むのも癖になりそう💦と思って数日前から寝る前のフォロミをやめました!
意外とすんなり辞めれてるし欲しがる様子もないです😂
はじめてのおかあちゃん🔰
断乳されたのですね!
夜しっかり寝れるほうが子どもにとってもいいのかなーと思うのですが、おっぱいあげずにいる時の泣いてるのを見るとなかなか決心つかずで💦
断乳はあっさりできましたか?
はじめてのママリ🔰
断乳する1週間前からいい聞かせをして、初日は徹夜な感じで大変でした…
でも泣いても絶対にあげないと覚悟を決めてヘロヘロになりながら頑張りました💦泣かれると心折れますよね😢
断乳して3日位したら朝まで寝てくれるようになりました😪
ただ日中のぐずりがすごくひどくなってしまって💦
でもそれも1ヶ月位でおさまりました😆