コメント
ひぃ✳︎
私は9ヶ月で離乳食を3食しっかり食べるようになってフォロミにしましたよ🍀
はじめは、哺乳瓶で⤴︎味に慣れたらストローにしました💕
フォロミは飲ませる人ばかりいないみたいですよ👍
パッチール
1歳前からフォローアップミルクに変えました。
うちはかなりの偏食なので…
三食バランス良く食べられるならフォロミじゃなくても良いそうですが、うちは朝だけフォロミをストローで飲んでます。
s_mmn1720
うちは9ヶ月になってから変更しました!
3食しっかり食べてましたが、朝起きてすぐと、夜寝る前にはフォロミを哺乳瓶であげてました^_^
1歳と同時にやめて牛乳に切り替えました☆
牛乳に変えてからは、コップで飲ませてます^_^
-
ゆうまmama
だいたい9ヶ月頃~なんですね😌ありがとうございます!
朝と夜フォロミをあげるとおっぱいは欲しがらないですか?😊✨- 11月4日
-
s_mmn1720
おっぱいは、早くに出なくなってしまったというか、上手く飲めなくて…とやっているうちに、減ってきたので、ミルクに切り替えたんです(´∀`*)
結果、断乳も早くできたし、良かったかなと思いました(^_^;)- 11月4日
-
ゆうまmama
そうだったんですね!
ミルクに切り替えてから便秘とかにはならなかったですか?💦
おっぱいは食べ物とか水分とか取って張るって事はなかったですか?(*´∀`)- 11月4日
ゆうまmama
ありがとうございます😌👌
ちなみにフォロミ飲ませてから夜とか母乳とかはあげたりしてますか?
ひぃ✳︎
うちはまず、昼間のミルクをフォロミにかえて⤴︎夜だけ普通のミルクにして、フォロミになれたら夜もフォロミにしました🤓💕
夜中喉がかわいたら麦茶を寝床に用意して麦茶をのませてました👍
ゆうまmama
そうゆうやり方もあるんですね😁という事はおっぱいはもうあげてないですか?👍
ひぃ✳︎
卒乳は10ヶ月でしました💕
1歳からは牛乳を飲ませましたが、牛乳は美味しくないのか飲まないので今は何も飲んでません🙄笑
ゆうまmama
その頃に卒乳出来ればいいなーって思ってるんですが、その子その子によってですもんね😅
夜寝る時とか夜中とか起きておっぱい欲しがらないですか?😅
牛乳より麦茶とかの方が美味しいって思ってるのかもしれないですね😊笑
ひぃ✳︎
うちは哺乳瓶離れが気になって早めにストロー試したりしたら哺乳瓶はあっさり卒業でした🙄笑
初めの頃はおっぱい探したりしましたが、ママも頑張りましたよ🙄⤴︎ここであげたらまたふりだしに戻るから💦心を鬼にして泣いてもトントンしたり寝たふりで乗り越えました😏💕
ゆうまmama
凄いですね😊やはりママも鬼になってトントンしたり、寝たふりをして乗り越えたのですね👍
泣き止むまでその繰り返しをしたんですか?😌
ひぃ✳︎
そぉですね⤴︎泣くピークは3日でした👍笑
今ではおやすみ💤って言って真っ暗にしてやるとゴロンして自分で寝ます😬だいぶ楽になりましたよ😘
ゆうまmama
うちも鬼になって卒乳できるように頑張ってみます😂😂
えー凄いですね💓
お利口さんぢゃないですかー😌
おやすみ💤って言って寝るなんて❗