
白髪が増えて困っています。産後に増えた方、対策を教えてください。染め物は効果がなく、諦めかけています。皆さんはどうしていますか?
鏡を見るたびに増え続ける白髪…。
子供を産む前はそんなに多くなかったのに、産んでからあからさまに増えました。
同じように産んでから増えた方、いらっしゃいますか??
対策をどうされているのかも知りたいです。
白髪染めは、酸性なので却って白髪を増やすとも言われているのであまり多用せず、昆布の成分で染めるシャンプーとコンディショナーを使っていますが全く効果無しです。
諦めて白髪染めをするしかないのでしょうか。
皆さんどうされているか教えて下さい。
- ふぐ(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も出産してから増えました…20代半ばから1ヶ月半ペースで白髪染めしてます😭

はじめてのママリ🔰
20代から染めてます。
今30代ですけど真っ白なので諦めて月一で染めてます😂
-
ふぐ
真っ白なんですね😭
私はブラックジャックのようです。
諦めて染めるしかないんですかね〜。
薬とかが出て欲しいと切に願います。
コメントありがとうございました。- 2月26日

退会ユーザー
下ろしてる状態ではほとんど見えないんですが、少しめくっただけでうようよ現れます。どこをめくっても4-5本は見つかるのと、短くてぴよーんとなりやすい子は下ろしていても気を抜くとこんにちは〜してきます。
白髪染めするほど多くはないい、髪の毛が結構傷むとのことで、程よく明るくしてカットする時に白髪を目立たないように切ってもらってます。
カラーやめて髪を労ろうとしてた時に増え出したので、もう禿げるまで明るいカラーするか、諦めて白髪染めですよね🤦♀
-
ふぐ
そう。めくった所に満遍なく生えているんです。
もう、金髪にでもしてやれば良いんでしょうが、一応会社員なので諦めて白髪染めですかね…。
白髪のない人が本当に羨ましい😭
コメントありがとうございました。- 2月26日

𓃡もまみ𓃩
シャンプーやコンディショナーなどで色が着くという類の物は、ただ単に表面をコーティングするようなもので、真っ白なブリーチ毛にはそこそこ色はのりますが白髪には難しいので、気休めにもならないかもしれないです😔
普通のカラーやブリーチやパーマにも、同じように過酸化水素が含まれてるので、白髪染めだけが良くないという訳では無いです😇
根本的に解決する方法は無いですが、ブリーチ込でデザインカラーをすればお洒落に、そんなに気にならずに出来ると思いますよ!
-
ふぐ
そこそこ高かったので、気休めぐらいにはなって欲しかったのですが、残念です😭
そしてまとめ買いしたのでまだまだ在庫をかかえています笑。
カラーやパーマもなるべくせずにきたので、白髪染めも嫌なんですが、そろそろ隠せなくなってきました。
コメントありがとうございました。- 2月26日

チョッピー
年子がいけなかったのかなと思う程に二人目で体が疲れたのか一気にです。
生え際と分け目が酷いので利尻昆布でカラーシャンプーで お正月前とかお願いしています。
しっかり付けてパックして上から蒸して~
それでとりあえず耐え忍んで、白髪染めをし始めたら高いシャンプーとか使わないと毛が細くなってダメだと聞いたので、まだやめといてます
-
ふぐ
同じく!我が家も年子で、見事にガタがきています。
腰痛も縁が無かったのに歩けないほどに…。
多分睡眠不足も関係ありますよね。
コメントありがとうございました。- 2月27日

めるっそ
私も1人目産んだ後あたりから、白髪が目立ち始め、2人目産んでさらに増えました。
顔まわりが多く目立って気になっています。
髪を長くすると重たくなりさらに目立つので、短めでカットで目立たなくしてもらっています。
病院で相談すると、色々教えてもらいました。
本数が少ないなら、簡単なものだと、ウォータープルーフのマスカラで塗る。
私はベタつきが気になるのでやめました。
最近知ったのですが、白髪ぼかしにハイライトを入れて目立たなくするというのがあるようです。
私はまだやってないのですが…余裕ができたらやってみたいと思っています!
ネットで白髪ぼかし、ハイライトで調べたら出てくると思います。
-
ふぐ
顔周りに出ますよね。
マスカラで応急処置はアリですよね。
ハイライト、調べてみます。
コメントありがとうございました。- 2月27日
ふぐ
お店で白髪染めをされていますか??
子供がいると、預けたりしないといけないからすごく億劫で、気づけば2〜3ヶ月経っていた、とかがザラです。
こまめにお手入れされているようで尊敬します🥺
はじめてのママリ🔰
お店に行ってます!自分では出来ないので💦唯一自分にお金かけてるところです😭白髪が無ければ美容院行かなくて済むのにー!って思ってます😭
2ヶ月放置したら何年染めてないの?レベルになるので😭