![たあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がいるため長女のこども園登園自粛中。園から自粛要請あり。保育料は返還。皆さんは上の子を登園させるか?毎日登園しますか?意見を募集中。
こども園の登園自粛についてです。
今月、出産をして新生児がいて、長女の登園を2月いっぱい自粛していました。こども園ではコロナ陽性者はでていませんが、まん延防止がでていて、園から自粛のお願いがでていて、保育料は返還されます。
長女はこども園が大好きみたいで、自宅にいる毎日も先生の話をしたり、こども園で歌っている歌の真似をします。
皆さんだったら、下の子の1ヶ月検診終了後は、上の子の登園させますか?
その場合、毎日登園させますか?
よかったら皆さんの意見きかせてください。
- たあこ(3歳0ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![としわママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
としわママ
まん延防止期間はおやすみします( *ˆ︶ˆ* )
あけたら、毎日いくとおもいます😀
![男の子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子ママ
同じ条件ですが、毎日行かせてます!!
リスク承知で新生児の頃から行かせてます💦
夜間の頻回授乳もあり、日中上の子見る体力ないので
保育園行ってもらって昼間ゆっくりして、イライラせず関われることを優先しました。
-
たあこ
同じ条件でのご意見ありがとうございました!長女とわたしの精神衛生上、こども園にお願いしたいと思います!
- 2月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
まん延防止期間はお休みして、
あけたら毎日保育園行かせます😊
-
たあこ
ご意見ありがとうございます😭
- 2月27日
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
自粛できるならします。
上の子がいて、家のことがどうにもならないなら行かせます。
-
たあこ
ご意見ありがとうございます😭
- 2月27日
![ゆい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい🔰
園から沢山いろんな菌もってかえってきそうで怖いので(1ヶ月の子がいるなら)休ませたいですが、子どもも家にいてはストレス溜まると思うので、たまには行っても良いかなと。可能なら自粛させたいです
-
たあこ
たまに、いいですよね!ご意見ありがとうございます😭
- 2月27日
たあこ
ご意見ありがとうございます!