※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワーママ🌻
子育て・グッズ

2人目の赤ちゃんのために低めで扉付きの安価なベビーベッドを探しています。扉のないベビーサークルは不安。高さは多少あっても扉つきのおすすめを教えてほしい。

2人目が生まれるのでベビーベッドの
相談です😄私
は布団で赤ちゃんはベビーベッドにしたいのですが
できるだけ低めかつ、扉付きのベビーベッドで
安価なものを探しています😄

ほぼ床ぐらいのベビーベッドを
見つけましたが赤ちゃんを置く際の
扉などなくほぼほぼベビーサークルみたいな
形状だったので寝かしつけしたあと
絶対起きにくいだろって
感じでした😂

多少高さがあっていいから
扉つきでおすすめあったら教えてください😄

画像はこのくらいの高さがいいけど
扉がないからやめたやつです😞

コメント

ワーママ🌻

扉付きっていうのはこういうのです

逆にこういうタイプの
マイナス面があったらそれも
教えて欲しいです😄

deleted user

娘の時からカトージの扉付き使ってますが、マイナス面は特にないですね😊
1番低くすると写真1枚目のほぼ床です!
高さ調節は3段階あります!

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    これですか??

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなに足が長くないので、こっちかなと思います!!

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実物今確認したらこれでもなかったです💦
    もっと低いです!

    • 2月26日
  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    ネットには最新のしかないですね😄
    もっと低いのいいですね🥰

    • 2月27日
ママコ

カトージの1万程で買った3段階に高さを替えられるものを使っていました。
新生児の頃は1番高く、寝返りの頃は2番目、つかまり立ちの頃は低くしてベビーゲートとして使いました。

目的のものとは違い、1番低くするとゲートを下げた状態から数十センチあるので持ち上げる形になるのでねんね期での一番下は使いにくいと思いますが…

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    やっぱりめちゃめちゃ低くして
    新生児気使うのは
    厳しいですよね😂

    布団で寝てるのでさほど
    起き上がらずベビーベッドが
    使えたらいいなという
    私のわがままなので😂w

    • 2月27日
  • ママコ

    ママコ

    2人目なら上の子に踏まれないようにベビーベッドは日中活躍しました。
    下の子夜にベビーベッド寝せると泣くんで、隣にベビー布団降ろして夜は寝かせていました。

    • 2月28日
  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    そうなんですよね、、
    やんちゃなので確実に踏みます😂

    • 2月28日
deleted user

うちもカトージの高さが3段階に変えられるものを使ってます。

開閉扉付きです。

うちはまだ小さいので3段階の1番上の高さで使用していますが、マイナス面は全く無いです。

  • ワーママ🌻

    ワーママ🌻

    お値段もお手頃ですね🥰
    画像もありがとうございます!
    調べてみます😄✨

    • 2月27日