※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
satochiv
子育て・グッズ

最近夜中に起きる4ヶ月の女の子。お腹がすいて起きている可能性。他の理由はあるでしょうか?

もうすぐ4ヶ月の女の子。
毎日21時ぐらいから
短くても6時ぐらいまでは
全く起きなくて熟睡だったのに
ここ3日夜中に起きることが続いています。
今日も1時と5時に起きてミルクあげました。
何か変わってしまって
起きるのが辛いです。
起きる理由は多分お腹がすいて
起きているんだと思います。
なんで前まで前まであんなに
寝てくれてたのにと…
他に理由あるんですかね?

コメント

el

私も3ヶ月ちょっとすぎた時そんなことが1週間もなかったかな?ありましたよヾ(・ω・`*)💓うちも熟睡してくれてたのに ちょこちょこ起きておっぱいなっちゃって えーヾ(・ω・`;)ノしんど。ってなってたけどまたすぐ元戻りました。何やったんや?って思いましたがΣ (´Д`ノ)ノ

ちずちず

私もつい最近ありました!3時間おきの授乳… もぉ!またー??寝てよーって 起きた娘に対して言ってしまいました…^^;
首が座る 寝返りするなどの成長期にはよくあることみたいなのを、聞くので 今だけ今だけと頑張りました!笑
ここ2日間は1回目覚めるだけなので 落ち着いたかな?と とりあえず思ってはいます
ですが これからも 成長期になると 3時間おきになるのかなと 少し身構えてます…

成長してる証なのかもしれませんね!ずっとは続かないと思うので 娘さんも成長するためにがんばってミルク飲んでるんだなと思って辛いですががんばってください^^

  • ちずちず

    ちずちず

    グッドアンサーありがとうございます(T-T)
    夜中の授乳辛いですよねー!
    逆に 今までゆっくり寝てくれてたありがたみが 湧いて着ますよね!笑
    あと少しがんばってください^^

    • 11月4日
  • satochiv

    satochiv

    自分も頑張ろうと思いました!

    • 11月4日
ちに

うちもここ最近そんな感じです!
ただ、もっと夜中ぐずるのかな?と
思っていたので新生児から三ヶ月に入るまでたくさん寝てくれて
私の身体も徐々に回復でき
今度はちょっと頑張る番なのかな?と
夜中起きます(笑)

今まで起きなくて良かった分
辛いと感じてしまうかもしれませんが
短くてあと数ヵ月、長くても一年弱
しか、続かないので頑張りましょう(*´∀`)

かっちゃん

4ヶ月では夜中授乳ありました😅💦
1-2回くらいは…(´・ω・`)
5ヶ月になり、1回に減りました✔
多分、足りないのかな~
って思ってましたよ_(┐「ε:)_♡