※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

24週の妊婦で低位胎盤が心配。安静にする必要は?立ち仕事は大丈夫?上がるタイミングや経験者の情報が知りたい。

低位胎盤について
24週の妊婦ですが、妊婦検診で「胎盤が低めだねー」と言われました。低位胎盤ということだと思います。
「子宮が大きくなるにつれて、上がってくることもあるから様子見ですね。もし上がらなかったら帝王切開になります。」と言われました。

特に安静にするように言われなかったのですが、通常通り仕事(立ち仕事)をしても問題ないでしょうか?
先生に聞き忘れてしまいました💦
今出血などはありません!

また、低位胎盤と言われた方、上がってきましたか?また上がった方は何週くらいで上がりましたか?

よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ

一人目のとき16週で低めと言われ、22週頃に上がっていました🙂
生活は普段通りにしてました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    無事上がっていったんですね😖
    少し安心しました。
    上がっていくよう願うばかりです!

    • 2月26日
ぬぴこ

20週頃に低めだから出血あったら言ってね〜と言われましたが、24週の検診では上がってきたから大丈夫そうだねと言われました🙆‍♀️
普通に仕事してましたよ!
これからどんどん上がると思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も2週間後の検診で上がっていて欲しいです😖
    お返事ありがとうございました!

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

私も同じ頃に低地と言われていましたが、普段と同じで構わないと言われました!

28週で上がって治りましたが、結局逆子で帝王切開でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段通りの生活されてたんですね!
    ありがとうございます!
    逆子も心配ですね😖

    • 2月26日