
保育園送迎用のバギーを探しています。条件は15キロ以上、片手で押せる、荷物置きあり、折りたたんだ時に自立すること。3人乗り電動自転車は将来購入予定。バギー通園がベストと考えています。オススメのバギーがあれば教えてください。
以下の条件を満たすバギーかB型ベビーカーを使っている方いらっしゃいますか?
3歳差の2人(8ヶ月と3歳半)の保育園の送迎時に使えるバギーを探してます。
○15キロ以上でもOK
(基本は上の子を乗せて、下の子は抱っこ紐。上の子はもう15キロになるので、持ってるベビーカーの制限超えそうです。)
○片手で押せる
(雨の日も基本はバギー)
○荷物置きがある
○折り畳んた時に自立する
今は、育休中で時間もあるので上の子歩かせてますが、子供のペースだと片道30分近くかかるので、復帰後は現実的ではなく。。
下の子が成長したら、3人乗り電動自転車を購入しようと考えてます。
なので、一歳になるまではバギー通園がベストかなと思ってます。
また、持っているAB型ベビーカーにバギーボードつけて乗せてみましたが、安定せず怖くて使ってません。
オススメあったら教えて下さいm(_ _)m
- みんみん(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

R mama
エアバギー使ってます🙋♀️
22キロまで対応みたいです!
荷物置き有り、自立もしますがベビーカー自体は重いです。その分、かなり安定感はあります☺️

はじめてのママリ🔰
サイベックスのリベルはどうですか?
22キロまで乗せられるし折り畳むとコンパクトになるので、自転車購入後もカゴに入れて使えるし良いんじゃないですかね😊
-
みんみん
ありがとうございます!
ちょうど下の子の月齢の6ヶ月から使えるし、良さそうです!
自転車のカゴに入る大きさってのもポイント高いですね☆
こちらも候補にいれさせていただきました!- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
うちも普段はエアバギーとかサイベックスのイージーSツイスト使ってるんですけど、今自転車移動多いのでリベル気になってて😊
新モデル出るので、もしかしたら旧モデルが手頃になるかもです🙆♀️- 2月26日
-
みんみん
新モデルでるんですか!手頃になったら嬉しいです!とてもいい情報ありがとうございます😊
- 3月1日
みんみん
ありがとうございます!
エアバギーみてみました!
良さそうですね☆
予算面でちょっと厳しそうですが(泣)、候補にいれさせていだだきます^^