
手作りの歯がためを販売したいが、準備や売れるか不安です。どこで販売すれば良いか教えてください。
手作りの歯がためを販売しようかと思っているのですが、どのように準備していいのか、準備したところで売れるのか…色々考えてなかなか踏み出せません。
歯がためを販売している方はたくさんいらっしゃいますし、色のオーダーは承ろうと思ってはいますが、他の方と同じ(むしろもっとシンプル…😭)なものになります。
写真添付します👇
物を仕入れサンプルを作って投稿してみても、売れなかったら…とか、どこで売ったら良いのか、ハンドメイドアプリいくつかを掛け持って販売するのか。
お詳しい方いらっしゃいましたらお教えいただけると嬉しいです😭💕
パーツは雲や編み込みビーズなども増やそうと思ってはいます😣
- まな(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
友達が歯がため販売をネットでやって結構儲けてましたが誤飲した赤ちゃんの話聞いて怖くてやめたって言ってました💦
赤ちゃん関係に素人が手出すのは責任大きすぎませんか?😭
誤飲した時に責任とれるのかなと思ってしまいました😭
ごめんなさい💦💦💦💦
まな
そうなんですね💦ご忠告ありがとうございます😭
誤飲については他の販売者さんも注意書きはされていました。
写真の物は作ってから2年以上経っており、今でも子供がそれで遊ぶこともありますが、紐を2重3重にしかなりきつく結んでいるため形は保っています。
もう少し検討します!コメントありがとうございました!