
離乳食の量に悩んでいます。11ヶ月の娘は食べる量が安定せず、足りているか不安です。同じくらいのお子さんがいる方、離乳食の量はどれくらいですか?
離乳食で悩んでいます。生後11ヶ月、離乳食の量について 皆さんどうされてますか??
娘は好き嫌いなく、なんでも食べるのですが
1回量 120gでも少ないとぐずることもなければ
200gでも多いと残すことはなく完食し
どれだけ上げても毎回同じ反応で、足りてるのか足りてないのか、多いのか少ないのか
全く分かりません..
ちなみに完母で、今は朝と夜寝る前の2回だけです。
体重は元々小さめで、今は7キロ半ば〜8キロ弱だと思います。
同じくらいのお子さんがいる方、離乳食の量はどれくらいでしょうか??
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
もうすぐ11ヶ月で完母です。
うちは10ヶ月までは全然食べず、ひと口食べて終わりがほとんどでした🥲
ここ最近は60g〜100g食べて椅子から降りようとします。
食べ物を欲しがる素振りは全く見せず、でもちょっと遊んでからまた食べ出したりする時もあるのでどのくらいの量が息子に合うのかいまいち掴めてません。。。
昨日ちょうど健診だったので先生に相談しましたが、母乳やミルクを飲んでいるなら1週間のトータルで平均の半分食べてれば大丈夫、お腹空いてそうな時に食べさせてって言われました☺️
なので今は開き直ってます😂

さら
もうすぐ9か月ですが、お粥だけで80〜90g食べてます。
それに野菜やタンパク質など合わせて140g〜150gくらい食べてると思います。

はじめてのママリ🔰
200〜250食べてます😂

Rui𓂃🥀𓈒𓏸
こんにちは!
私も生後11ヶ月の息子がいますが、同じくなんでも食べてくる子なので足りてるのか足りてないのかわからない時あります𐤔𐤔
ただ最近足りてる時はもぐもぐする勢いが落ちる(ボーッとしてたりする)ことが増えたのでその時はもう上げないようにしてます!
多分200ぐらい上げるとそんな感じになります🤔
ただうちは朝食後、昼食後、お風呂上がり、寝る前と4回の母乳なので・・
コメント