![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんぽこ
あくまで私の通ってた病院の話です。
予定日が40週ならその前2週間くらいで出産予定日を決めます。陣痛がくればそのまま無痛の麻酔の処置をして出産に備えます。
陣痛が来てない子宮口が開いてないとバルーンなどで子宮口を開いて促進剤の点滴を入れて無痛の麻酔の処置をして出産に備える感じです。
始まってどれくらいで終わるかは人によりますね💦
早ければ数時間、長いと何十時間もかかるひともいます
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
計画分娩じゃなければ陣痛や破水が始まってからまずは陣痛室に通されると思います。
始まってどれくらいかは初産か経産婦かとか、人それぞれですが、私は子宮口8センチ開いてから硬膜外麻酔投薬、その2時間後に出産でした。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
計画無痛分娩でない限り、自然と陣痛が来るのを待って無痛分娩になるんだと思います!私の産院ではそうでした!結局無痛分娩せずにでしたが、子宮口5cmからじゃないと無痛に出来ないと言われてました!無痛なだけで時間は変わらないのかな?と思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん教えて頂きありがとうございました!
病院で計画出産が可能か聞いてみたいと思います!
はじめてのママリ🔰
計画出産ではないのですね!
無痛分娩のこと知った気でいました!教えて頂きありがとうございました😊
ぽんぽこ
基本は計画出産です!計画出産日より早く陣痛がくる方もいますし、自然な陣痛待ってから無痛にしたいというかたもいます。病院がどの対応するかにもよりますね。