
プロポーズがなかったが、自然に結婚の話が出て、入籍日も決めたという体験について、他の人はどう思うか知りたいです。
デキ婚じゃないけど
プロポーズがなかったって方いますか?🤣
うちは付き合ってすぐから
結構普段の会話の中に将来のことが
自然に出てくるようになって
なんとなく「結婚するんだろうな~」って感じで
入籍日も付き合った記念日がいいね、とは
お互いに話してて一致してましたが
いつとかは特に決めてなかったです💦
ふとした時に
「今年籍入れる?」って言われて
その年の付き合った記念日に婚姻届出しました☺️
旦那曰く籍入れる?とかこの日がいいよね?が
プロポーズだと言うんですが
私はプロポーズとは若干違うような…と(笑)
↑プロポーズがないことに文句ではないです🤣
友達とプロポーズの話になった時に
デキ婚じゃないのにプロポーズないの珍しいと
言われたんですが皆さんどうですか?🤭
個人的には一般人なのに
Theプロポーズみたいな感じがあるほうが
レアな気がするんですが…(笑)
- Sapi(妊娠27週目, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私もデキ婚じゃないけど、プロポーズないですよー笑
付き合って1年弱で結婚しましたが、1年そろそろだねぇくらいからサピさんご夫婦みたいな会話をしていて、私も『この人と結婚したいなぁこの人とならいいかなぁ』と勝手に思っていて後々旦那にもあの時どう思ってた?なんで私で良かったの?と聞くと全く同じ理由でした笑
で、記念日は月は特に決めてなくてなるべく早くに!とお互いの気持ちがあったので記念日と日付を同じにして入籍しました!
皆プロポーズとかちゃんとされてるみたいです。笑
義理の妹ちゃんはしっかりされたみたいですよ笑
聞いても私はへぇーって感じでしたけど笑

ママリ
デキ婚じゃないですがプロポーズなかったですよ~。
似た感じで旦那は付き合ってすぐから当たり前に結婚するつもりで色々話してたんでプロポーズはないけど自然と結婚した感じです🙋
ただ、うちも何かの話の流れで旦那はプロポーズ?的なのはしたと言っててどれが?って感じです(笑)
-
Sapi
友達からすると自然って何?!って感じみたいなんですが
一応自然の流れもありますよね☺️
ただプロポーズどれ??とは思いますね🤣🤣- 2月25日

ぴぴ
私達夫婦もデキ婚ではなかったですが、プロポーズはなかったです🤣
籍入れる日も決まっていたけど、プロポーズの言葉くらいあるかな?と思ってましたがなかったです(笑)
籍入れる日にあまりにもプロポーズの言葉なかったから痺れを切らして私から言いました(笑)
いまだに私は根に持ってます(笑)
ドラマとかのプロポーズの感じが憧れだったので💦
旦那曰く、入籍日も決まっているからプロポーズするタイミングがなかった…だそうです。
-
Sapi
憧れてたならしてほしかったですね😢💓
私も派手にとかは思わないですが
一応「結婚しよう」くらいあるかな~と思ったらなかったので
ないのかーとは思いました🤭(笑)
旦那も結婚するの決まってたじゃん!とは言います🤣- 2月25日

さくらママ
デキ婚ではないですがプロポーズはなかったです!
籍を入れた日もたまたま平日の休みができて上司にさっさと出してこいと言われたからいこう!といい出してきました笑なのでなんの思いれもない日です笑
-
さくらママ
3年目くらいまではプロポーズなかったなぁなんて言ってて夫がちゃんとするからとプロポーズするする詐欺なのでもうかれこれ6年くらい待ってますがないです笑
- 2月25日
-
Sapi
まさかの上司始動ですか?(笑)
それは日にちに思い入れなくなっちゃいますね🤣- 2月25日
-
さくらママ
はい!基本平日に休み取れなくて夫が外国籍だから夫も役所一緒に行かないと手続きわかんなくて、たまたま休みになったから行ってこいと言われ帰ってきたからそのまま市役所行きました笑
- 2月25日
-
Sapi
そうなんですね🤣(笑)
そんな急に?!とは思うけどそれはそれでなんだか楽しそうです😆(笑)
上司も婚姻届出すタイミングまで気にしてくれるのは有難いですね🤣💓- 2月25日
-
さくらママ
はい笑
バタバタで大変でした!笑
そうなんですよ!- 2月25日

怠けもの🦥
プロポーズないですー!
籍入れる日はペットボトルのキャップに数字書いて、引いてもらって決めました笑
-
Sapi
それは斬新ですね🤣
うちもこの日ってのがなかったら楽しそうでそれやりたかったかもです😆😆- 2月25日

はじめてのママリ🔰
私もプロポーズは無かったです。
付き合った当時から年齢的な物もあり、お互いに結婚前提ってかんじでした。
お互いの親への挨拶とかしてる段階で、改めてちゃんとプロポーズされたりするかなぁとちょっと思いましたが……無かったですね(笑)
入籍日は大安で覚えやすい日にという感じで決めました(笑)
-
Sapi
とりあえず言葉としてしっかり
「結婚しよう」くらいあるかな?と思ったら
ないまま今日に至ります🤣(笑)
覚えやすい日もいいですよね✨- 2月25日

Yu-mama
うちもプロポーズはなかったです!
親への挨拶の時に言ってくれるかなと期待していたのにうちの父親が潰しました💦
入籍日は私が決めました!
-
Sapi
お父さんに?!
それは悲しい… ( ´・ω・`)💦- 2月25日

退会ユーザー
結婚前提に付き合い始めたのでプロポーズは特になくて、流れでいつ結婚するー?って感じでした😂
特別感もなく車で会話しながら決めました😂
サプライズ!とか大掛かりなプロポーズは求めてないです🤣
-
Sapi
私も車とか家とかほんと日常のなかの会話でした🤣🤣- 2月25日
-
退会ユーザー
そういうのが一番よかったりしますよね🤣
- 2月25日

はな
デキ婚じゃないですがなかったですよ!付き合う時に「付き合うなら結婚だね」って言われて1年後に籍入れました!旦那曰くプロポーズしたらしいですが全く覚えてないです🤣
-
Sapi
こっち側に認識ないのに
プロポーズしたことになってる旦那さん
意外といるんですかね🤣🤣(笑)- 2月25日

はじめてのママリ🔰
デキ婚ではないですがプロポーズはなかったです!!
同棲してましたが、
私が仕事辞めるかもってなったので
辞めたら扶養にいれてね。
って言う話からそのまま結婚になりました😂
-
Sapi
結婚する前提で話が進んじゃうとプロポーズすっ飛ばされちゃうのかもですね🤣(笑)
男性的にはそうゆうのがもうプロポーズと同じ!みたいな🤣- 2月26日

🥖あげぱんたべたい🥖
デキ婚ではありましたが妊娠わかる2週間くらい前にディズニーランドにデートに行ったらシンデレラ城のところで肝心な指輪はなかったですがプロポーズはありました!!笑
結婚しよう?みたいなww
せっかくディズニーランドのシンデレラ城のところでプロポーズされたのに指輪はねぇのかってちょっと思いましたがプロポーズされただけいいや!っておもいましたw
Sapi
友達いわくデキ婚ならそれがキッカケだけど
そうじゃないのにプロポーズなしでって、どのタイミングで?!って感じらしくて🤣(笑)
逆にちゃんとプロポーズのほうが凄いなぁと思っちゃいます🤭✨
はじめてのママリ🔰
そうですよね笑
私はプロポーズは恥ずかしいのでいらないです笑😅
旦那自身もそういうロマンチック的なのないのでしないだろうなと思ってました😂
Sapi
しっかりめなのは私も恥ずかしいが勝っちゃいます🤭(笑)
芸能人ならわかるけど普通の人で手が込んだプロポーズしてるの聞くと
おぉ…!すごっ!とは思いますが🤭🤭
はじめてのママリ🔰
私は記念日を覚えてくれてて何かさりげなくしてくれるとかで全然嬉しいです✨
Sapi
そうですね✨
1回のプロポーズより毎年の結婚記念日を覚えててくれるほうが
長い目でみたらいいですよね💓