※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあらっぱ
ココロ・悩み

父についての手紙でトラブルがあり、その方の態度に怒りを感じています。義母に謝罪を求めず、他の人に指摘してほしい。自身の気持ちを整理できず困っています。

どうしても他の方の意見が聞きたくて書き込みしました。
ここからは長文になってしまいます。

私の父は3人目の父です。なので、
いつもの呼び名はお父さん・パパでもありません。

1年半ブライダルで働いてた時に、いつもの呼び名で呼ぶ事をお許しくださいと言い、手紙を読んでいる方もいらっしゃったので、私もそうしたいと思っていました。なので私の両親、主人に事前に確認をとりました。
旦那は他の人のためじゃなく、両親へ感謝の気持ちを伝えるものだから分かる人に分かればいいんだよ。と言ってくれ、両親もその方が嬉しいとの事でした。

なので当日、手紙の最初に、父の事をいつもの呼び名で呼ぶ事をお許し下さいと言い、手紙を読み始める事に。
ですが、旦那側の、親戚ではないけど昔からの知り合いの方が、俺が父親やったら手紙で○○ちゃんなんて、嫌やわキレるわ!!とずっと言ってたらしいのです。それも父と母の立ち位置に1番近かった席で。

私の手紙では、今までなんとなく嫌われてると思ってたけども、ある日父自らお父さんと言い、私の事を娘と思っている、私の事を大事に思っている、私たちの幸せを1番に願っているよ。という事を話してくれて嬉しかった。
これからは少し照れ臭いけど、お父さんって呼ぶね。私たちのお父さんになってくれてありがとう。と伝えるつもりでした。

しかしその方はずっと、私の手紙を聞かず始終やいやい言ってたらしく、父も母もそっちに気が散ってしまい、所々しか手紙の内容が伝わらなかったとの事。
ありがとうという気持ちを伝えたくて何日も頑張って書いたのに伝わらなかったなんて。という悲しい気持ちでいっぱいです。

思えばその方は式の時にも、おれは親戚でもないけど次の日頑張って休み取ったのに、あんたんとこの両親は休み取らんかったのか。(父は大手の会社の中で個人で営業しているため、母は役所勤めで忙しい時期のためどうしても2人とも休みが取れなかった)とか、退場後、みんなに隠れて旦那とエンドロール見れる場所でその方とはち合わせてしまい、ずっと横で話しかけられていたため、エンドロールを2人で見れなかったり。妊娠7ヶ月なのですが、何回もお腹を触ってきたり。
最後の記念撮影も両家の両親、2人で撮っている時にカメラマンさんの前に出てきて、何回もおれと2人を撮ってくれと割り込んだり、腰に手を回してきたりと…私、私の両親共にとても不愉快でした。

正直怒りしかありません。やいやい言っていたのを知らなかったため、私は色々言われても本当の親族でもないのに…と心の中で思ってしまいましたが、にこにこと対応していました。

招待した義母へこの気持ちを伝えて、その方に謝ってもらわなくても他の方からあれはダメだという事を指摘してほしいです。それ以前に私の手紙が不適切だったから自業自得なのでしょうか。
この気持ちをどう処理していいか分かりません…。

コメント

黄緑子

もう、そのことは忘れて...

もう式が執り行われたんですよね?
読んだ手紙、渡しましたか?
本当はこういう気持ちで読んだ。
こういう人もいたけど...と伝えてみては?

こゆきんぐ

せっかくの結婚式なのに
とても悲しいですね。

私は結婚披露宴は招待した方はもちろん
親族や両親にも感謝を伝える場だと
思っています。
特に花嫁から両親の手紙は
花嫁が両親に感謝や想いを伝える時間ですよね。なので、
私は事前に確認したのならなおさら
呼び方は自由でいいと思います。
その古くからのお知り合いの人が
やいやいいうのはおかしいと思いますよ。

義母に直接お話ししても大丈夫な
関係性ならいいと思いますが、
私だったら旦那さんを通して
義母にまずは伝えてもらい、
その後、義母の判断に任せるのが
いいかなと。
一応、旦那さん側の招待客なので
旦那さんのご家族との関係も関わることなので…

決して手紙が不適切とか
自業自得とは思いません!!!
とても素敵な手紙なのに
当日、ご両親にきちんと伝わらなかったのは
本当に悔やまれますね…

はっしゃん

それは災難でしたね。
せっかくの結婚式なのに…。
結婚式って、何故かトラブルがつきものですよね。
私も小さいですがいくつかモヤッとすることがありました。

ほんと常識のなってない人っていると思うし、その中でにこにこと対応されたこあらっぱさんはとてもご立派だと思います。
ただ、恐らくそういう方は指摘されても逆ギレされて関係が悪くなるだけで反省などしないと思います。
もちろん一言いってスッキリしたい、というお気持ちもわかります。
でも、こあらっぱさんから直接お義母さんへ伝えてそこで意見が違ってわだかまりができてしまうかもしれません。
旦那様も指摘については同じ意見でしょうか?
もしどうしても伝えるという選択をされるのでしたら、せめて旦那様から伝えてもらった方がいいと思います。
できれば今回の事はぐっと耐えて親戚付き合いが始まる前にそういう人だってわかってよかった、と思うしかないかもしれませんね。
今後その人と接しなければいけないときに、心構えができますから。

お手紙は御両親に渡しましたよね?
きっと読み返してもらって、お気持ちは充分伝わってると思いますよ。
せっかくの結婚式の思い出をその方のせいで台無しにしてしまってはもったいないので、感動したこと、嬉しかったこと、素敵な思い出もたくさんあると思うのでそれだけ記憶に留めるようにしてはいかがでしょうか。

ご結婚、おめでとうございます。
こあらっぱさんと旦那様と赤ちゃんと3人、こんな嫌な事忘れるくらいこれからもっともっと幸せがありますように。

長文失礼しました。

1111

まず、手紙は不適切ではないです。
その方が非常識すぎますよ。
物事の価値観は人それぞれです。俺が父親やったら嫌やとか、休みがどうとか、思うのは自由ですがそんな場で口に出すことではありませんよね。
書いた手紙はお父様にお渡ししたんですよね?その場でちゃんと聞けてなくても、改めて読んでいただけてると思いますよ??

私も自分の結婚式で少し嫌な思いをしたんですが、人の一生に一回の大切な日にそんな行動をするような人間には、何を言うても無駄だと思って放っておきました。
人の幸せを喜ぶこともできないような人が、幸せになれる訳ないんですよ。
その人より幸せでいることが何よりの仕返しだと思ってます!