※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊活

多嚢胞性卵巣症候群について治療や自己注射、体外受精について不安です。アドバイスをお願いします。

多嚢胞性卵巣症候群って今日わかったんですけど
どんなのかどんな治療していくのかわかりません
あと自分で出来ることなどはありますか?
アドバイスください( i _ i )
自己注射した方が良いかもねっと言われたのですが
自分で針をさすなど考えられません💧
夏をめあすに体外受精を予定しています

コメント

まま

多嚢胞です!
人それぞれ症状が違うのでなんとも言えませんが…
病気というより体質?らしいです。
なので、自分でそれを治すことは難しいかなと…思って何もしてませんでした😂

ただ、肥満の場合は痩せれば良くなることがあるそうです。

私の場合、何もしなかったら年に1〜2回しか生理が来ません。
ですが、クロミッドを使えばゆっくりですが卵胞は育って排卵します!

  • mamari

    mamari

    病気みたいなのではないんですね!
    それを聞いて安心しました🥲
    私は飲み薬や注射を使ってもなかなか卵胞が大きくならないです😞

    • 2月25日
  • まま

    まま


    そうらしいです!
    ただ、通常?の人と比べたら妊娠しにくいのは確かなので妊活辛いですよね🥲

    私はクロミッドさえ使えば育ってくれるのでまだいいのかもしれません💦

    無事に授かれますように✨

    • 2月25日
  • mamari

    mamari

    そうですよね(;_;)
    ありがとうございます🕊❤︎

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

10代の頃から多嚢胞です🙋‍♀️

妊娠希望がなければ特に何もしない事が多いのではないでしょうか?生理周期を整えるためにピルを飲んだり…でしょうか。

妊娠希望であれば、クロミッドというお薬を飲んだり、注射を打ったりして、排卵を促す感じですかね🤔

腹腔鏡下多嚢胞性卵巣焼術という、期間限定の効果になってしまいますが、手術で一時的に妊娠しやすくする方法もあります!

  • mamari

    mamari

    タイミング法の途中からなぜか卵胞が大きくならなくなって
    飲み薬のんだり注射を強いものにかえても
    大きくなかなかならなかったりです😞
    自己注射ってしましたか😣?

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は自己注射はしませんでした!先生に提案されたこともなかったですね🤔
    通って注射打ってもらってた時期はありました!

    私もなんの薬試しても効果なく、先生も頭抱えてました…😓
    そこで手術で一時的に治すという方法を教えてもらいました!入院費込みで、20万くらいです。

    • 2月25日
  • mamari

    mamari

    その手術調べてみます🙂
    ありがとうございます💓

    • 2月25日