生後7ヶ月で乳アレルギーが判明。基準値について疑問あり。保育園入園後、アレルギー対応ミルクを試す予定。専門医受診も検討中。治療方法について相談。
生後7ヶ月で乳アレルギーが判明しました。
牛乳、カゼインでクラス3でした。
非特異的IgEが92.8 基準値173以下となってますが、調べると小児一歳未満だと基準値30以下ともなっています。医師は基準値を見て、そう高くはないと言ってましたが、それは大人の基準値なのでは?と調べて今思いましたがどうなんでしょう😵
今後の方針は、とりあえず生後10ヶ月から保育園なので、アレルギー対応ミルクを手配するから来たら試してみようとのことで待機中です。
かかりつけの小児科にとりあえずかかったのですが、別にアレルギー専門医も受診した方がいいですよね😵結果持っていってかかりたいと言えば見て指導してくれるんでしょうか😵アレルギーあるお子さんどうしましたか?どのように治療してますか?
- サキ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは乳ではなく卵アレルギーでしたが、アレルギー専門の所にかかりました!
数値のところはわからないのでお答えできずすみません🙇♀️
最初普通のところに行ったら対応がイマイチと言うか、とりあえず薬飲んでみたいな感じで進め方など何も指導してくれなかったので、別のアレルギー科のある小児科に行ってそこから大学病院のアレルギー科を紹介してもらって通いました。
負荷試験をしてもらったり、進め方も細かく指導してくれたのですごく良かったですよ!
今は生じゃなければ食べられるようになってます。
サキ
コメントありがとうございます🙇別のアレルギー科のある小児科に行った際はなんて言って受診しましたか?血液検査などはしましたか?
はじめてのママリ🔰
卵でアレルギーが出ちゃって診てもらえますか?みたいな感じで言って、血液検査もしてもらいました!
そこに行く前にもう一つ違うアレルギー科のある小児科に行ったのですがそこもイマイチで、実家の近くで友達が良いと言ってたアレルギー科のある小児科に行ったんです💦
そしたらそこで大学病院も紹介してもらえたので、上にお子さんもいて大変だと思うのですが納得できる所にいくつか通ってみてもいいかもです🙇♀️
一人で卵を進めるのはとても怖かったので、大学病院の負荷試験は本当安心でした!
サキ
そうなんですね!私も初めからアレルギー科のあるところにかかればよかったんですが、上の子と一緒にかかりつけに行ってしまったので😵血液検査もしたんですが牛乳一項目だけでした😓血液検査は卵以外の項目もしてくれましたか?負荷試験もコロナで休止中です、とか書いてあるクリニックもあってどうしたものか悩んでます😖色々聞いてしまいすいません😵
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよ!!
血液検査はその日食べた物を聞かれて、乳と小麦も食べてたのでそれを伝えるとその3つを検査してくれました💦
せっかく血液検査するなら他のも調べてほしいですよね😭
その後大学病院でIgEを測ってないから測りたいと言われまた血液検査しました💦
クリニックで負荷試験できるところもあるのですね!!
私の友達の子も乳アレルギーがあって大学病院に通っているのですが、今はコロナもあって大学病院に通うのを躊躇してる方も多いみたいで、負荷試験の空きが普段よりあるって言ってました!
サキ
そうなんですね!大学病院だと逆に今だからこそ空きがある、ってこともあるんですね😃紹介してくれたクリニックでは初診時にもう紹介してくれましたか?負荷試験の他に家ではどんなことやってましたか?
はじめてのママリ🔰
初診時にすぐ紹介してくれましたよ!
私の時はすぐに大学病院に行ったらたまたま次の週くらいに空きが出ててすぐ負荷試験の予約が取れたので、それまでは特に何もせず、負荷試験が終わってからその量を食べ続けて、また負荷試験をして食べれた量を食べて…って感じでした!
うちはすごく数値が高くて、6段階中クラス5で絶望してましたがちゃんと食べられるようになったので、卵と乳とだとまた進め方とか色々違うかもしれないですがきっと克服できると思います!!
サキ
そうなんですね!家庭で進めるためにも負荷試験してもらえると安心ですよね😭クラス5でも今は食べれてるんですね!指導方針も正しかった証拠ですよね。私もミルク試して貰って、その後の方針など聞いてアレルギー専門医も納得できるまで受診してみようと思います!とても参考になりましたありがとうございます😄🙇